アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日、昔の映画『優駿』のビデオを観ていた時に
『いつだったかなぁ・・・』という話になったのですが・・・

以前は出走条件にアラ系とサラ系が分かれていたとのこと。
(1)いつからアラ系がなくなったのでしょうか。
(2)現在の競走馬は全てサラで、アラビア系の馬はいないということなのでしょうか?
(3)アラ系の馬で強かったよ、印象的だったよ、という馬は何ですか。

A 回答 (4件)

まだアラブは福山・園田などでやってますよ!


福山のおじさんたちはすごいです。2コーナーの時点で「今日は○○で決まりじゃのぉ!」っていってるんです。
聞いたときはそんなことない!って思ってたんですが実際そのおじさん達が言ってる馬が勝つんです・・・。すごい・・。

すごい馬は
・ウズシオタロー
 なんと250戦も走ったんです!そして15勝しました。しかし獲得賞金は432万円とちょっとって感じです・・・。無事是名馬奨励金みたいなのつくればいいのに・・・って感じですよね?250戦も走ったのですから。
・タマツバキ
 戦績は75戦35勝で他にはタマツバキより勝っている馬がいるので、さほどでもないですが、内容がすごいのです。
 80キロ以上の斤量を背負いながら21戦6勝の成績を残してます。
 3歳(現在の2歳)のときにすでに65キロを背負い獲得賞金が増えるにつれ、4歳時には常に70キロ以上を背負い、5歳時に初めて80キロを背負ってなんとレコード勝ちもしたのです。
 そして引退後、35年と31日間と長寿記録をつくったのです。
 この記録はシンザンが破るまでタマツバキが保持していました。
・セイユウ
 アラブでありながら後のリーティングサイアーのライジングフレームの初年度産駒という良血で、初戦、三戦目と負けましたが4戦目から15連勝、1度2着をはさんでまた4連勝をして、このまま走ると常に70キロを背負うことになるということで、関係者はサラブレッドに挑戦することに決めました。
 4歳7月の七夕賞5頭だてという寂しいレースでしたが52キロで出走するセイユウに敵はおらず、7馬身の大差をつけ楽勝、そして福島記念に出走します。そこで一気に5キロ増え57キロになりましたが2着に1馬身半差で勝ちました。
その後、オータムハンデにトップハンデで出走し4着、特別レースで2着(そのときの皐月賞馬ヘキラクに先着)と中央開催になって相手が強くなりましたが、セントライト記念でセイユウの真骨頂が発揮されたのです。
そこでセイユウは59キロのトップハンデを背負い、さらに不良馬場と最悪な条件でした。
しかしセイユウはインコースをスルスルと伸び2着に1馬身半差、3着に7馬身差の大差をつけ圧勝しました。そして、そのときの2着馬ラプソテーはその年の菊花賞馬なのでセイユウは実質4歳世代のナンバーワンであることを示してます。
そして引退し、通算で2599頭と交配しました。この交配記録は当時の最多記録でした。

・・長々と書きましたが、アラブも結構楽しいですよ。みなさんが地方競馬へ行ってどんどん馬券を買っていただければ地方競馬の賞金も上がって廃止に追い込まれる競馬場もなくなると思うのでぜひ見に行ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウズシオタローの250戦なんてすごいですね。
今はそんな事できませんよね。
なか1週で走り続けたとしても10年はかかるってことですか・・・

タマツバキの80キロ以上の斤量というのもスゴイですけど。
80キロ以上だったら、太目の私でもジョッキーになれるかな・・・

それにセイユウが菊花賞に出たらどうなっていたんでしょう。
いろいろ聞くと、アラブの馬はすごいですね。

中央の競馬中継を毎土日にテレビで見るくらいで、なかなか競馬場へ出かける事が
できませんが、地方のレースでアラブの馬を見てみたくなってきました。
うちは主人と次男がうま年生まれで、長男は菊花賞の朝に生まれた・・・という理由でみんな馬が好きなんです。
ちなみに主人の好きな馬は『ナイスネイチャ』長男が『キングヘイロー』
どちらも引退してしまいましたが、いつか会いに行きたいと思っています。

お礼日時:2003/02/17 18:03

#2です、訂正です。



>彼女がG1スプリンターズSに出走すると知ったときに私はアラブの存在を
知りました。結局12頭中10着でしたが賢明に走る姿は印象に残りました。

16頭中14着でした記憶違いで済みません。

あと印象的だったのはシゲルホームラン号。名前が面白かったのと
一度勝たせてくれたので…。

参考URL:http://f1.aaacafe.ne.jp/~arab/sigeru.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、勝たせてくれた馬は印象に残りますよね。
アラ系とは関係ないですが、
2000年のマイルCSで勝たせてくれた『アグネスデジタル』は、
以来好きな馬の1頭です。

お礼日時:2003/02/17 13:54

こんにちは。



(1)アラ系の競走は今でも地方競馬にてレースが組まれています。

JRA(中央競馬)では平成7年を最後に翌平成8年から廃止されました。

背景は、

アラブ系種はサラ系種と比べ、預託量が同じでも賞金は格安の為、馬主離れが
多く出てきた。

バブル期から発した競馬人気によって馬(サラ系種)を入厩させたい
馬主さんが多く参入されたことにより中央所属の厩馬房が圧倒的に少なく
なり、よってアラ種の馬房をサラ種に当てるべくアラ系種のレースを廃止した。

と聞いています。

(2)1の通り今でも地方競馬でアラ系のレースが組まれています。
特にアラブ競走のメッカとして兵庫の園田競馬場は有名です。

又、中央でもアラ系レース廃止後でもアラ系種の中央のレース出走は
たまに聞きます。

(3)ムーンリットガール。彼女が活躍したのはまさに中央アラブ最後の
年でした。彼女がG1スプリンターズSに出走すると知ったときに私は
アラブの存在を知りました。結局12頭中10着でしたが賢明に走る姿は
印象に残りました。

参考URL:http://web.ffn.ne.jp/~library/meiba/m/mu002.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>中央でもアラ系レース廃止後でもアラ系種の中央のレース出走は たまに聞きます。

そうなんですか、気付きませんでした。

ムーンリットガール。私は見ていませんが、サラブレッドに挑戦する彼女の姿を
想像すると、胸が熱くなりました。
それにしても彼女に負けた2頭は悔しかったでしょうね。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/17 11:22

(1)JRAでは平成7年12月でアラブ競争が廃止になりました。



(2)地方競馬では今でもやってます。正確にはわかりませんが西日本の競馬場に多いような気がします。
福山は全てアラブだそうです。

(3)私は中央中心に見ているので、特に印象的な強い馬っていうのはいません。タマツバキ記念とかセイユウ記念とかレース名になっていた馬はきっと強かったんだろうなとは思いますが、実際には全然知りませんし。
中央での廃止前に、中央のアラブのトップクラスの馬が地方の馬と一緒に走って惨敗し、地方の方がアラブはレベルが高いんだなと思ったような記憶があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり最近まであったんですね。
うちのダンンに言われるまで『アラ系』という言葉すら忘れていましたが、
そう言われればその言葉『見たことあるな』と思いました。
私が知ってるってことは、そんな昔のことじゃないとは思っていました。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/17 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!