dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SH04Aをミュージックプレイヤーとして利用するためにドコモの充電機能付きUSBケーブルでパソコンに接続したのですが認識されません。
どのような原因が考えられるでしょうか?

A 回答 (6件)

追加の情報です。


もしお使いのケーブルが、FOMA充電機能付USB接続ケーブル02であれば、充電機能を切ってからお使いください。
SH-04Aでも同じか分かりませんが、SH-01Aなどでは充電機能がONになっていると認識されないことが多いようです。
そのためかSH-0xAシリーズは全て、対応ケーブルに「FOMA充電機能付USB接続ケーブル02」と謳っています。(他社は01も併記されている)
お使いのケーブルが、FOMA充電機能付USB接続ケーブル01ならば、諦めて02を買うか、根気よく認識されるまで繰り返すしかありません。
SH-01Aの場合では、No.5で書いたように、あらかじめMTPモードにしてからPCに接続するとうまくいったということもあるので、接続してからではなく、接続前に設定を変えておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅れてしまい申し訳ございません。
回答ありがとうございます。

私の利用しているものはFOMA充電機能付USB接続ケーブル02でした。
なかなか認識されませんがもう少し試してみることにします。
親切な説明どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/03/03 15:41

ミュージックプレイヤーとして利用するためと言うことなので、MTP接続だとして話を進めます。


MTP同期用ドライバはWindows標準のものが使われます。
付属CDのドライバや、ドコモdatalinkのドライバは全く関係ありません。
付属CDのドライバはSH-04Aをモデムとして使う場合、datalinkのドライバはSH-04Aと通信モードでデータのやりとりをする場合に必要なだけで、音楽同期には一切必要ありません。

携帯のUSB接続モードを「MTPモード」にしてください。
(LifeKit→microSD→USBモード設定、もしくは、設定→一般設定→USBモード設定)
その状態でPCにつなげば自動で認識され、ドライバもインストールされるはずです。

MTP接続するには、Windows Media Player10または11が必要です。
このため、PC側のOSはWindowsXPかVistaに限られます。
    • good
    • 0

datalinkが2/19にSH-04Aに対応していますので、datalinkを入れてみてください。


datalinkインストール時に、自動的にドライバを判別して入れてくれる筈です。

[参考]ドコモケータイdatalink(データリンク) | NTTドコモ
http://datalink.nttdocomo.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅れてしまい申し訳ございません。
回答ありがとうございます。
参考にさせていただきました。

お礼日時:2009/03/03 15:35

「パソコンにインストールされてるOSはサポートしていないためインストールできません」



そのメッセージと通りです。
対応したOS上で実行して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅れてしまい申し訳ございません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/03 15:33

あなたの使っているPCスペックを書いていただけなければ判断できません。



まず説明書を読むことをお勧めします。

また、通常PC系に限らず自分はどんなPCでOSは何を使っていて、どんな操作をしたら、どういうふうになった。でも、本当はこうやりたい。

っていうのを自分の分かる範囲書かないと、誰もわかりません。普通は。意味のない質問のやりとりになります。

エスパーじゃないですから。

回答にたどり着く前に、回答者が飽きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅れてしまい申し訳ございませんでした。
回答ありがとうございます。

無知なものでパソコンの事とかよくわかってないので、説明不足になってしまいました。
すいませんでした。

お礼日時:2009/03/03 15:32

SH04Aのドライバがインストールされてないのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
説明書の指示に従って付属していたCD-ROMからインストールしようとしたところ
「パソコンにインストールされてるOSはサポートしていないためインストールできません」
と出てきてしまいました。
このパソコンでSH04Aを読み込むことは不可能なのでしょうか?

お礼日時:2009/02/25 00:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!