
先日、阪神高速道路(堺方面行き2車線道路)を通行中左側車線に鉄パイプの落下物2~3本転がっていました。左側の車はそれぞれ右側へと車線変更してすぐに前方の車が急ブレーキを掛けました。右側の車線にも鉄パイプが落ちており自分の2トントラックは前方の車との衝突を避けようと急ブレーキを踏んだところタイヤがロック状態になり中央分離帯に激突しました。(落とし主は非常駐車帯で停車)
警察との調べで鉄パイプを落としたトラックと自分で壁にぶつかった事とは別問題という意味合いで警察はあなたにも落ち度はあって今回の事故の処理は単独事故扱い即ち道路交通法違反(安全運転義務違反)で処理するという事でした。
落とし主側の保険でトラックの物損については10:0で全額保険で処理するという事を修理会社に連絡があったようです。
が、この事故で首を痛めており保険会社から痛むようであれば病院へ行って下さいという返事をもらって次の日整形外科へ行き頚椎捻挫で1週間安静の診断書をもらいました。
この先の治療について保険会社(怪我の担当)へ電話を入れたところ、
過失割合は6:4であるから4についてはあなたにも責任があるという
ことらしいのですが、物損が10:0で怪我が6:4どうしてこうなるのでしょうか?
仮に示談する時に全治療費が50万円かかったとして4割の20万円は負担しなければいけないのでしょうか?又、慰謝料については請求は可能なものでしょうか?
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
保険会社の言うとおりです。
そもそもその事故の原因は警察が
>警察との調べで鉄パイプを落としたトラックと自分で壁にぶつかった事とは別問題という意味合いで警察はあなたにも落ち度はあって今回の事故の処理は単独事故扱い即ち道路交通法違反(安全運転義務違反)で処理するという事でした。
と扱われてます。
そこに相手の車の保険屋が善意で
>落とし主側の保険でトラックの物損については10:0で全額保険で処理するという事を修理会社に連絡があったようです。
この処理がなされてます。
従って車の修理と怪我の分とは別で考えないとダメなのです。
なので怪我に関しては
>過失割合は6:4であるから4についてはあなたにも責任があるという
となります。
少しややこしいのですが 要は相手の保険屋が車の修理のみ善意で修理しますと言ってることがご質問者様の解釈では「事故全てが相手が悪い」になってます。
事故自体は過失割合が出てますよ。
書いてる文面を見ても 事故自体の原因を作ったのは相手ですが、事故は自損事故となってます。
パイプには触れてないのでしょ。なら回避行動中にぶつかった。
つまり 裂けきれないほどの速度で走っていた=速度超過の可能性 があります。
だから警察が「安全運転義務違反」で処理すると言ってるのです。
慰謝料の請求も可能ですよ。でも6割しか貰えません。
でも治療費は4割分は自分の車の保険が使えると思うのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
“別れさせ屋”は合法?探偵事務所に聞いた、その実態と注意すべき点
マッチングアプリやSNS、オンラインゲームなど、素性がわからない人同士が出会う場面が多くある現代。男女間の問題も多岐にわたり、複雑な悩みを持つ人も少なからずいるようだ。「息子に、どうやら恋人がいるらしい...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
-
SNSで真実の内容を投稿しても名誉毀損になる?自分が誹謗中傷された時はどうする?
コミュニケーションや情報収集の手段として一般的となったSNS。有名人のオフショットを見ることができたり、友人と日常をシェアできたりと、日頃から楽しんで利用している人も多いはず。一方で、アカウントの匿名性...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分が関係していない交通事故...
-
自転車と自動車の事故
-
仕事で、ミスしました 駐車場警...
-
交通事故をしました。 かる目の...
-
この前、彼と車に乗ってる時に...
-
NHK?からしつこく電話がかかっ...
-
00531-11-3886は詐欺の電話番号...
-
待ち合わせ場所に友達がこない...
-
連帯保証人の勤務先に確認の電...
-
間違え電話をかけてしまって、...
-
0180で始まる電話番号は
-
0671676603は詐欺電話ですかヾ(...
-
携帯の番号を第3者に勝手に教えた
-
身元保証人を確認する電話はか...
-
ありえない羅列の番号から着信...
-
家具のニトリで最悪な状況
-
例えば、救急車119に電話して、...
-
宅配便の車がうちの前に停まる
-
日本の警察はこんなもんですか...
-
私は派遣で仕事中に携帯をいじ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事故を経験した方、教えてくだ...
-
車のドアが突然開いた。自転車...
-
死亡事故(自動車を運転中に歩...
-
細い道でのすれ違いにドアミラ...
-
停止中に自転車がぶつかってき...
-
自転車と自動車の事故
-
半年前の事故の件で警察に事情...
-
自分が関係していない交通事故...
-
相手の住所を教えてもらえない...
-
交差点での車対自転車の事故の...
-
相手の急な車線変更に伴う急ブ...
-
今年の4月に駐車場で軽い追突...
-
一時停止無視の原付バイクとの...
-
交通事故をしました。 かる目の...
-
交通事故の同乗者の人身傷害に...
-
交通事故について
-
歩道に停車中の車に自転車でぶ...
-
この交通事故の場合、人身扱い...
-
今年の4月に交通事故にあいま...
-
クソ当たり屋と被害額
おすすめ情報