重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

えっと、多分ディズニーアニメだとおもうのですが、

タイトルが分かりません。

お姫様?女の子が男の子に助けられるハナシですが、
悪魔?けもののような怪物から逃げて塔の上へ逃げるのですが
塔の内部はぐるりとかこんだ階段で、外も?
最後は日の光で怪物が倒される…という感じです。

あまりに小さい頃見てうろ覚えなので間違っているかもしれませんが

その塔がディズニーランドで売られていたので
ディズニーなのは、間違いないと思います。

どなたかお分かりになるでしょうか?

A 回答 (2件)

おそらくディズニーではないのではないかと。



その内容でまっさきに思い出すのは、
『長靴をはいた猫』 (1969年、東映動画) ですね。
主人公の「ペロ」は、東映アニメーションのシンボルマークになっています。
古くからの宮崎駿ファンなら、100% 観ていそうな傑作映画です。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61aO4DhNWo …

また、上記と同じ矢吹公郎氏が監督した『世界名作童話 白鳥の湖』でもクライマックスで同様の展開をやっていたような記憶があります。(同じく東映動画で『白鳥の王子』という作品もありまして、こちらとごっちゃになっているかもしれません)
『白鳥の湖』↓
http://bb.goo.ne.jp/special/toei_anime/contents/ …
『白鳥の王子』↓
http://bb.goo.ne.jp/anime/program/tabbhakucho/00 …

以下蛇足。
『スケバン刑事』で有名な和田慎二が、『アラビアン狂想曲』という漫画を描いていますが、これのクライマックスはまさに『長靴をはいた猫』のパクリです(^^;)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。自分も「長靴をはいた猫」かと思いましたが、どうも
印象が違うみたいで見ていませんでした。今度チェックしてみます(^^;

「白鳥の王子」
すごく気になります!見てみたいです^^

私が覚えているのは、その塔の階段を駆け上がりながら、怪物に襲われ
階段が壊れて、落ちそうになってそれでも必死に
塔の屋根に上がり女の子?の足を怪物につかまれて
万事休す、って時に日が昇り、二人が朝日を眺める…ってところで
エンディングなのですが、多分TVで見たのでひょっとしたら
後半はカットされているかもしれませんね。。

ちなみに、TDLに売っていた塔の名前は
『ツイストタワー』 だったような?
ネジネジしてる感じです。
外階段がディフォルメされて、ツイスト?なのでしょうか(^^;;;;;

お礼日時:2009/02/28 20:34

ディズニーというのは君の勘違いで、「天空の城ラピュタ」だと思うよ。



シータ(少女)はロボット兵から逃げる為、螺旋階段を登り塔の上まで行く。
ロボット兵が自分の味方だと気付くが、ゴリアテの砲撃でロボット兵が破壊されてしまう。
炎の中、パズー(少年)がシータ(少女)を空中でキャッチ!
朝日と共に、煙幕を使い逃げていく。

http://anianiani.up.seesaa.net/image/pazzu_3.jpg
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。そういわれれば、私の書き込みはラピュタですね。
ご指摘をうけてから思い出したのですが、
足をつかまれたのは、男の子でした…><。
男の子が屋根に女の子を押し上げて、自分も登ろうと
女の子の手をとった所で男の子が怪物に足をつかまれる
三角屋根の上で、男の子をはさんで「大岡裁き」っぽく
なったところで、朝日です。

ドキドキハラハラ・した覚えがあります。

お礼日時:2009/03/01 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!