
自重を利用した筋トレを行っています。
自重筋トレは何の器具も必要としないので旅行先でもできるし、
ジムでのウェイトトレーニングと平行してやっています。
筋肥大効果は期待していません。基礎体力づくりとしてやっています。
メニューは、腕立て伏せは限界の回数までを2セット、スクワット200回x1セット(約8分間)、
腹筋200回x1セット(約10分間)です。頻度は週3回(月水金)でやっています。
去年の9月頃から始めたのですが、腕立て伏せは最初70回くらいで限界でしたが今では、
最大230回までできるようになりました。2分間で200回を行う筋肉番付のような
高速腕立て伏せです。今は300回を目指してるのですが、ここで質問があります。
この筋トレの場合、理論的には頻度は週何回くらいが一番効果的なんでしょうか?
最近は、週3回でまわしていますが、それでも腕立て伏せの回数は順調に伸びてますし
経験的には毎日トレーニングしてからといって回数の伸びが2倍速くなる、という
わけでもなさそうです。理論的にはどれくらいが一番いいのかな?と思いまして。
森光子さんなどはあの年齢で毎日スクワット150回してるというし、腹筋は回復が
速いので毎日やってもいいと聞きますがそうなのでしょうか?。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自重で回数が多く出来る筋トレは持久力に影響されますので、疲労と筋肉痛が無いのでしたら毎日行なっても良いです。
No.1
- 回答日時:
ジムへ通われているのならトレーナーに相談されたほうがいいでしょう。
筋トレは呼吸をうまく使うことでより効果があがります。
腕立てを高速で無酸素状態でやっても筋肉痛が起こりやすいだけです。
もっと効率をあげたいのであれば腕立てでつく手の幅を狭めるといいですよ。
この回答への補足
ジムのトレーナーにも相談してみたいと思います。
でも腕立て伏せでは今まで筋肉痛が起きたことはないです(ベンチプレスは起きます)
中学生のころ、このトレーニングを続けて腕立て伏せと腹筋で器械体操の運動能力が、
スクワットでダッシュ力が向上したので、基礎体力向上には効果はあると思います。
手の幅を狭くしても、効率が上がるというより、大胸筋に効かせるか、上腕三頭筋に
効かせるかの違いが出るだけじゃないでしょうか?
(ベンチプレスのナローグリップに近いものですよね)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ムキムキになりたい 痩せの大食...
-
筋トレの継続
-
10ヶ月前よりダンベルベンチで...
-
むちむち体型になりたいです。 ...
-
懸垂で肩が痛い
-
懸垂毎日
-
体重72kg ダンベルベンチ34kg 1...
-
エアロバイクをやりすぎて前も...
-
171cm70kgの場合、ダンベルベン...
-
【筋トレについて】分割はアリ...
-
ダイエット目的でジムに通いた...
-
今まで全く筋トレをせずに体操...
-
筋トレについて。 高重量・低回...
-
エアロバイクとトレッドミル 有...
-
ダイエット、健康維持のために...
-
足、お腹が痩せられる筋トレや...
-
至急!筋トレに関してとても不...
-
筋トレを5日続けたけど お酒を...
-
プロテインについて おすすめの...
-
血圧高めの人の筋トレは自重で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腕立て中に腕が途中で上がらな...
-
腕立て伏せだけでもベンチプレ...
-
腕立て伏せで左右のバランスが...
-
ワンパンマンのサイタマのトレ...
-
10年近く前に風俗のデリヘルの...
-
筋トレの反復の意味について。 ...
-
腕立て伏せスクワット100回しよ...
-
1分間に出来るだけ多く腕立てす...
-
左右の大胸筋が・・・
-
(喘ぎ声) 教えて下さい,,,宜し...
-
腕立て伏せ、連続70回から先が...
-
腕立て伏せ
-
家で出来る上半身を鍛える筋ト...
-
中2男子です。 筋トレの腕立て...
-
腕立てって超回復するのに、48...
-
筋トレ スミスマシンで懸垂をし...
-
加重懸垂ってどのタイミングで...
-
ジムのイケメン
-
筋トレについて質問です。 順手...
-
18歳男です。写真のようなマッ...
おすすめ情報