電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕はいま27歳です。19歳で大検(現在の高校卒業認定試験)をとり、大学を目指していました。東北文化学園 ・総合政策前期を目指して猛勉強したのですが、名門大学なので受かりません。もういやになります。

もう27歳だし、人生を考えなくてはならない時期に来ていることは事実です。

私は以下の案を考えました


プランA)大学受験をこのまま続ける

プランB)大学受験をあきらめて司法試験に転向する

プランC)就職する

いちおうこの三つを考えたのですが、やはりBがいいでしょうか?

これなら一発逆転でいけると思うのですが。新司法試験を受けるために予備試験をうけていこうと思うのですが。

どうしたらいいと思いますか?切実に悩んでいます。教えてください

A 回答 (4件)

A)大学受験をこのまま続ける


大学を卒業したら30過ぎです。悩む必要なし。
辛口ですが、学力があるなら既にそれなりに大学に受かってます。

B)大学受験をあきらめて司法試験に転向する
どんな試験も「努力の結果」です。
やってできない事ではないでしょう。
これも辛口ですが、いかに名門とはいえご紹介の大学に合格できないようでは、司法試験は無理でしょう。貴方の頭が悪いと言ってるわけではありません。俗に「名門」と言われる大学を「クリアー」できる人が司法試験には「おれは駄目だ、アホだ、バカだ、能力の限界を感じた」と言って挫折してるのです。
とりあえず、目の前の「名門」を合格できるだけの力(学力、努力)がない人が、合格できるような代物ではありません。
「士業」には弁護士のほかに公認会計士、税理士、司法書士、行政書士など沢山あります。
司法試験という「最高峰」をいきなり狙うなどという考えは、水戸黄門に「たかが、爺じゃないか。ふざけるんじゃねぇ」と立ち向かっていくバカと同じです。
怖いもの知らず、という事です。
中卒で司法試験に合格したという方も居られますが、それはその方が元々それだけの努力ができる上に頭が良かったからです。

一発逆転という発想が「おかしなもの」です。

世の中に一発逆転などありません。
世に認められてなかった人が認められるというのはありますが、それはその人が地道にコツコツと努力をされてきたからです。

C)就職する
一度就職しましょう。
今の年齢なら、欲張らなければ、就職できないことはないでしょう。

「根性があれば、司法試験でも受かる」という考えが甘いとわかると思います。


最後にひとこと

「地方の私立大学入試で泡を吹いてるのに、司法試験を狙う?
 バカも休み休み言って欲しい。」
    • good
    • 0

結局何がしわいわけ?



・大学に行って何を学びたいの?卒業して何をしたいの?

・司法試験を受けて、合格したら何がしたいの?

・就職して何がしたいの?どんな仕事ができるの?したいの?

計画がなければゴールも定まらない
    • good
    • 0

こんにちは。



受験に失敗するってつらいですね。
焦りでどんどん頭が煮詰まっている状態だと思いますが、「猛勉強」と言い切れるほどがんばったという自負があるなら、少し一休みしてもいいと思います。一度頭と身体をリフレッシュしてみたらいかがですか。

さて、年間3000人の合格者が輩出される予定の新司法試験制度ですが、依然として難関で、また非常に時間とお金のかかる試験です。
それに加えて、今後の弁護士の就職難はほぼ確実です。確かに質問者様が立派な法律家になられたら「一発逆転」でしょうが、大きな賭けとなると思います。十分熟考されるべきと思います。
そして、大事なのは、質問者様が法律家になりたいかどうかだと思います。前述したとおり、金銭的にも精神的にも社会的にもハイリスクハイリターンの賭けですので、明確な目的がないとつらいと思います。

質問文を見たところ、現段階で来年再度受験という元気がちょっとないようなので、妥当に考えられるのは就職でしょう。不景気とはいえ、求人は意外と世の中にあるものです。
プチ就活をしてみるのもいいかもしれませんね。その後どうするかはともかく、
違ったフィールドの人とあって話すのは、自分を見つめなおす良い契機になります。
    • good
    • 0

>プランB)大学受験をあきらめて司法試験に転向する


 新司法試験はロースクールに入る事です、一様大卒要件、ローに入学で法科卒なら2年、一般なら3年です。
 その後司法試験です、先ずは大学を何処か出てからです。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E7%A7%91% …大学院扱いですので・・・・

>これなら一発逆転でいけると思うのですが。新司法試験を受けるために予備試験をうけていこうと思うのですが
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa01.html#14ソース参考に
専門知識を聞いて来る内容ですね、偏差値ナンボですか。責めてマーチとか関関同立位は欲しいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報