
ヨガやストレッチのなどの際にかける曲を探しています
[ジャンルは問いません]
今は 雨の音や 河の流れる音 デジリドュウや
その他、瞑想をテーマに適当に探してダウンロードした曲を使用しています
シンプルで
淡々とおなじ音の繰り返すもの・音数の少ないものを
心地良いと感じることが 多いです^^
(例えば[コーネリアス]を聞いていて
音が重ならないまま
ひとつひとつの音を聞いていたい気分になることが多い)
表現下手ですいません:(゛゜'ω゜';):
皆さんオススメの アーティスト・音楽 の知識を
よろしければ 分け与えてもらえませんでしょうか
よろしくおねがいします

No.8ベストアンサー
- 回答日時:
No.3です。
う~ん。 難しいものですね。一応、気に入るかどうかは別としてもう数点紹介しておきますね。
biosphere- Substrata
http://www.amazon.com/Substrata-Biosphere/dp/B00 …
John Foxx & Harold Budd - Translucence/Drift Music
http://www.amazon.com/gp/product/B0000AM6P9/ref= …
Tetsu Inoue - Ambiant Otaku
http://www.juno.co.uk/ppps/products/276001-01.htm
Pete Namlook - silence 3
http://www.emusic.com/album/Pete-Namlook-Silence …
Steve Roach - Structures from Silence
http://www.amazon.com/Structures-Silence-Steve-R …
No.9
- 回答日時:
mierata199さんの「(自分の底に落ちてゆけるというより)瞑想のイメージを音楽で表現している感が」というような各見解になるほどな~と思いつつも、正直要望に応えられる自信は無いので、とりあえず切り口を変えてみて・・・
ドビッュシー / 『夜想曲』より第1曲『雲』
ミニマルではありませんが、「エネルギーを内に溜めるかの如く抑えられた音の波の中で、現われては消える各楽器の小さな動きに、一喜一憂する」という趣に重きが置かれた曲かと思います。(・・というか自分がそう思っているだけですが。)近代クラシックまでのディアトニックに基づく音楽にしては割と珍しいスタンスかと思います。ただ、mierata199さんの今回のご要望からすると、計算的に作られている(人間の意志が見え過ぎる)かもしれません。(もろディアトニックですしね・・。)
あと、かなりスローで時間を贅沢に使うので、1分ぐらいの試聴では曲の全貌は見えにくいかもしれません。
こういう趣向をもっと突き詰めたものならむしろ現代以降のクラシックに珍しくないのでしょうが、フランス近代にしたのは単に個人的な好みです。(笑)
狩野英考「マスター、ディアトニック頂戴」
マスター「そういったカクテルは当店ではご用意していません」
狩野英考「ドビュっ・・ しーっ” ドビュっ ・・しーッ”」
(スタッ・・フー風に)
そんなショートな妄想を過ぎらせる
私をどうか
哀れまないでください
検索しましたが、見つかりませんでした
機会をみつけて 一度聞いてみたいとおもいます ありがとうございました
No.7
- 回答日時:
NO.6です。
こんなのもどうですか♪この回答への補足
NO5とNO6、見方によって乱雑な表現になっているような
ごめんなさい
冷蔵庫にあるショート・ケーキが
気を急かし、ちゃんと確認できませんでした
たべてから 記入すれば 良かったです 先にという思いが徒となりました
重ね重ねありがとうございました
おなじく目をつぶって・・(略
・・ザラザラしたバラつきのようなものをすごく感じます
機械でこのような形に打ち込んであるものがあると
とてもいいのになぁと思いました
ピアノといえば
上原ひろみサンのjazzピアノが様々なシーンでしみこみます
機械じゃないのに
正確と温かさとゆーか・・・ 。o○(トニカク)
あれこれ考えて 聞いたことはありませんが 聞くとスッキリします
http://www.youtube.com/watch?v=FAe2N99ik4I&featu …
No.6
- 回答日時:
ジャンル違いかもしれませんがこんなんどうですか?
コンガか太鼓みたいなのがすっと繰り返し
インドみたいな雰囲気も醸し出しているかも
しれません。
ありがとうございました
目を閉じてきいてみました。
ストレッチに関しては テンポが速く すこし向かない感じでしたが
カレーを煮込む時に 流すと いっそうおいしくなりそうです
No.5
- 回答日時:
Ash Ra Tempelでニヤケましたか~
Echo Wavesよりももっとスローなのなら、同じアルバムに入っている、Pluralisはどうでしょう。
検索結果の一番上で試聴できます。
http://www.google.com/search?hl=ja&q=Pluralis+%2 …
ありがとうございます
ギターの音だけ すごく聞けたらいいのに と歯がきしります
ふわふわしてとても きもちがいい 反面
ギターの横の ピャーぁぁぁぁぁぁ がすごく気になります・・・
:(゛゜'ω゜';):
No.4
- 回答日時:
Ash Ra TempelのEcho Wavesなんてどうでしょう?
70年代の古い曲ですが、延々とエレキギターのフレーズのみです。
↓ファイルへの直リンは禁止なので、hを抜きました。
ttp://www.ashra.com/mp3/1751in01.mp3
Jah Wobble & Bill Laswell / Radio Axiom: A Dub Transmission
ジャケットのように、地球の精神世界というか地底に降下していくような音楽です。
曲によってはボーカルがあるのですが。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/893354
シンプルなミニマル電子音だったらPETE NAMLOOK & RICHIE HAWTIN の From Within 2ですかな~。
http://www.boomkat.com/item.cfm?id=18309
Ash Ra TempelのEcho Wavesをきいた直後 ニヤケました
おいしいモノを食べた後に襲う あれのようなニヤケです
もうすこし スロウな
しっとり感があれば・・・
SUPERCAR [アルバムJUMP UP] の単調なギタ
ー音を主軸にした
JUMPを思い出しました。 Ash Ra TempelのEcho Wavesと合わせて
久しぶりにニヤケようとおもいます
No.3
- 回答日時:
ありがとうございました
瞑想で検索した際に何度か私も聞いてみました
しかし
瞑想のイメージを音楽で表現している感がつよい気がしました
>°))))彡
No.2
- 回答日時:
音数が少ない、という意味ではこういうのは如何でしょう。
ambientという言葉の走りとなったアルバムです。
BRIAN ENO/Music for airport
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMai …
ありがとうございます ・・:(゛゜'ω゜';):
(空港のための音楽)なんてフレーズで、そそります
トラック2を聞いて
昔エンヤ (Enyaだいすきな自分がいたことを思い出しました
日常で聞きたくなることが多そうって思えるような曲でした
今回の主旨的に、欲をいうと 音階に波がなければ・・・
No.1
- 回答日時:
下記の曲などどうでしょうか。
【Air-Mer Du Japon】
フランスのエレクトロポップスのユニットです。
Mer Du Japon(日本海)という曲が素晴らしいですね。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …
【Morcheeba - "The Sea"】
Morcheebaは、モーチーバと読みます。
メランコリックなメロディ・ラインを基軸とした
トリップホップ・サウンドといわれています。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …
【DJ Tiesto - Break My Fall】
DJ Tiestoは、 オランダのエレクトロポップスのアーティストです。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …
【The KLF - Chill Out 1/5】
Klf( ザ・ケイエルエフ)は、UKのテクノユニットです。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …
ありがとうございました
Radiohead & Bj?rk をなんだか聞きたくなりました
DJ Tiestoは MiChi「PROMiSE(プロミス) 的で 素敵です
この場をお借りして
質問の補足なんですが(スイマセン)
Voがあるとソノ歌ってる光景を思い浮かべて 底に行きづらいので
なしの方向で
オネガイシマス
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アジアの純真のカバー歌ってる...
-
ゴータニゴー!って曲わかりま...
-
カノンでラップっぽいやつ
-
コマーシャルで流れてる曲名と...
-
dragon ashのattentionとい曲に...
-
サーカスやピエロといった雰囲...
-
「オーライ」って歌詞が連続し...
-
サビ部分(たぶん)でハローハ...
-
映画『湘南爆走族』(1987)の...
-
洋画「ハイ・クライムズ」のエ...
-
カウントダウンが入った曲
-
オジーオズボーン ライブ前に...
-
曲のタイトルがわかりません(...
-
「夢で逢えたら」のエンディン...
-
大改造ビフォーアフターの挿入...
-
歌詞がはっきりわからないけど...
-
シャララから始まる洋楽の題名
-
80sのオリジナルアルバムを作る...
-
04年のサマソニのCMで歌ってた曲?
-
歌い出ししか分かりませんが…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画『湘南爆走族』(1987)の...
-
サーカスやピエロといった雰囲...
-
置鮎礼子ちゃんの「ニッキ・ニ...
-
サビ部分(たぶん)でハローハ...
-
メリーゴーランドでよく流れて...
-
出だしがアメージンググレース...
-
オジーオズボーン ライブ前に...
-
「ぼくたちは~~・・・」とい...
-
歌詞で newyork city と歌っ...
-
CMにながれてた曲でどうしても...
-
♪トゥルットゥットゥットゥート...
-
ゴータニゴー!って曲わかりま...
-
えーお、ええーーお…って曲。
-
癒しの音楽(歌)を探していま...
-
洋楽のタイトルを教えてください
-
1,2,3,4,5♪ この曲名を教えてく...
-
「オーライ」って歌詞が連続し...
-
dragon ashのattentionとい曲に...
-
"runaway~"というサビの曲を探...
-
この曲名を教えてください (...
おすすめ情報