dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

月極駐車場の管理を任されてる友人からの質問です。

月極駐車場で車庫証明を取得した人が引っ越しや解約した場合、駐車場管理者として何か事務処理をする必要があるのでしょうか?

引越しをした人の多くが車のナンバー変更をしないことが多々あると思います。つまり車庫証明も変更せず、月極駐車場で取得した車庫証明が残っている状況になるかと思います。
そうなった場合、引越し(解約)で空いた駐車スペースに新しい契約者が来て車庫証明を取ろうとすると、警察から「既にその駐車スペースには他の人が車庫証明を取ってます」と言われ、新しい契約者が車庫証明が取れなくなるのではないでしょうか?

それを防ぐためには引越し(解約)する際に車庫証明も廃止してもらう必要があるかと思いますが、それは誰がどのように申請するものでしょうか?(それとも廃止申請しなくても特に困らない?)
仮に引越しをする人自身が申請する場合、その人が申請を怠って次の駐車場利用者が車庫証明を取れなくなってしまった場合の対処法はありますか?

A 回答 (1件)

>月極駐車場で車庫証明を取得した人が引っ越しや解約した場合、駐車場管理者として何か事務処理をする必要があるのでしょうか?



私のマンションの駐車場の場合ですが、質問内容では車庫飛ばしが出来ますので、管理組合では、新しい車庫証明のコピー提出が無い限り解約には応じていません、契約する時にもちゃんと記載しています。


>引越し(解約)で空いた駐車スペースに新しい契約者が来て車庫証明を取ろうとすると、警察から「既にその駐車スペースには他の人が車庫証明を取ってます」と言われ、新しい契約者が車庫証明が取れなくなるのではないでしょうか?

今の所、警察が確認する時に、その場所に車が無ければ、車庫証明は実際は2重・3重になりますが、問題無く大丈夫です。

今後は分かりませんが、今の所質問内容の心配はありません。
一戸建ての場合、駐車場は1台ですのに、車2台分の車庫証明取ってる人も結構います。2台立て続けに車庫証明申請するとばれるでしょうが、1年もあいてれば大丈夫です。
ディーラーとの雑談でも聞きました。ある意味賭けみたいなもんみたいですよ。

回答
 現時点では、問題なく車庫証明は出ます。ですので今の所は対処必要ないですが、引越しの場合は新しい車庫証明の確認をするべきかと思います、廃車の場合も書類の確認するべきでしょう。車庫飛ばしで罰せられる事もありますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とりあえずは問題なさそうでよかったです。
今回の質問では「月極駐車場」と書きましたが、実際には賃貸マンション内の駐車場を指してます。(マンションの住人のみ契約可能)
マンションの駐車場ですので引越しをしたことは確実に把握できるのですが、引っ越した人が引っ越し先で車庫証明を取ってるかどうかまでは把握してないようです。恐らく車検証の住所変更(=ナンバー変更)をせずに乗り続けてることが多いと思われます。
※このサイトの別の質問でも「引っ越した場合、車検証住所を変えなくても支障はないので車庫証明を取り直す必要はない」という回答が多いので、引越し先で車庫証明を取ってる人はあまりいないかと思います。

ただ住所変更せずに乗り続ける行為って悪意のない車庫飛ばしなんですよね…。この場合はマンション駐車場の管理人と、車の所有者のどちらが摘発されるのかは気になります(^^;

お礼日時:2009/03/28 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!