プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

目標は英語能力の全体的な底上げと、TOEIC対策です。
フリーターになり比較的時間が使えるので、これらのテキストから何冊か選んで集中的に仕上げたいと考えてます。
そこで、どのテキストからどの順番でこなしていけばよいでしょうか?不要なテキストも挙げていただけたら助かります。

・くもんの中学英文法 基礎から受験まで(中学1~3年)
・旺文社 英文法必修問題精講 Basic Edition (基礎からセンターレベルまで必修の英文法) 小池浩著
・中学英語自由自在(受験研究社)CDなし
・新TOEICテスト中学英文法英文法で600点 小石裕子著
・チャート式ラーナーズ高校英語 田中実著

・英会話ぜったい音読 (入門・標準・挑戦) 国弘正雄 久保野雅史 千田潤一著
・英検準1級リスニング問題ターゲット 旺文社
・TOEICテスト直前の技術 ロバート・ヒルキ著

以上のテキストなんですが、どれも完全に身についていない状態のテキストや、途中までしかやってない
テキストです。

まずは”くもんの中学英文法”から一冊完全にマスターしようと思い、一周終えて、今2周目に入ったところです。

現在の実力はTOEIC500前後、英検2級です
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

英検2級保持者ですが、現職時代には英語で社内の仕事をやっていました。

貿易書類作成、技術文書翻訳、契約書翻訳などなど、、。英検2級の問題を100%出来るようになるには、かなりの努力を要すると思います。
英語力を付けるためには、英語の文章を読みに読みまくることが一番役立つと思います。書くのは、書いて読んで貰う相手を得ることが必要です。私は、英語ではありませんが、ドイツ語で手紙を50年以上交換できる相手がを持っていました。今は、メールの相手がおります。
文法書も役立ちますが、それ以上に読む(理解することです)事が重要です。英語の文章を理解するだけの文法知識は欠かせませんが(我々は外国人ですからね)重箱の隅を突っつくようなことは、その都度参考書を参照すればよいでしょう。
どれでも好いから一冊を仕上げる努力をしてください。その後、又別の本を通して読む、其れの繰り返し、繰り返し、、。
TOEIC対策ですと、リスニング力(聴解力)が大いに要求されますね。これも、なかなか大変な努力をしないと。
英会話はやはり相手を持つ必要がありますね。しかも、こちらの発音に対して批評が出来て繰り返し面倒を見てくれる人がベストなのですが(意外と、どのようにしたら正しい英語音を出せるのか知らない、教えられないネイティーヴが多いようです。 自分の発音を自分で確認するのには、CDを一文/一フレーズ録音市、それに続けて自分の声を録音する。
両方を比較しながら聴いてみることが役立つと思います。
    • good
    • 0

私はNo.1の方とは逆に、何でも役立つと思っているほうです。


ただ、作られた参考書だけでなく、生の英語そのものにどんどん触れて慣れるほうがいい、とは思います。
教材だけにこだわる必要はありません。

英検準1級の単語本は私には役立ったみたいですよ。
英検勉強したあとTOEICを受けたらスコアが上がってましたから。
ただですね、準1級はTOEIC700点後半~800点ぐらいのレベルです。
TOEIC500点とのことで、まだこれから600点を目指すところですから、今は準1級レベルのことはやらなくていいかもしれません。

中学英語があやふやだなーと思うなら、復習するのは良いことです。
基本的な底上げになります。

まあ私は完璧にしていないで、あやふやでなんとなーくなので、完全マスターどころではないのですが(^^;

TOEICのためには聴いたり読んだりをたくさんやるといいです。
英語力アップにも役立ちます。
ただ、それだけだと英語力に偏りが出ますので、音読、スピーキング、ライティングなどもやったほうがいいです。

私は大学受験もしていないし大卒でもないし、
高校レベルの文法などの基礎知識が足りなかったので、慣れだけで900点は取れませんでした。
勉強しなければなりませんでしたよ。

この回答への補足

ありがとうございます。
そうですね。準1級のテキストはまだ早い気がしてました。
読むための練習しなきゃいけないレベルです。。
生の英語も触れなきゃ本物の英語は身に付かないのは山々なんですが、英語上達完全マップというサイトに従って、まずは手元にある教材で足元を固めようと思って今回質問しました。
それにしてもtoeic900点ですか・・恐れ入ります。 

補足日時:2009/04/12 22:04
    • good
    • 0

上記の書籍リストを見て、


失礼ながらどれも必要ないかなって思いました。
特に日本人が書いたものは避けたほうがいいです。
英検2級レベルなら
文法書も日本語を忘れて英語でかかれたものを読むべきですね。
翻訳などをやるのなら日本人が書いた書籍が必要になりますが、
TOEIC ならAsahi Press の CNN 100万語聴破を
5~6冊聴破+音読+シャドーイングするだけで、
自然に文法力もつき、TOEIC 900 を超えれます。

この回答への補足

いや、英検なんて、準1と1級以外はまったくアテにならないですよ。
2級といってもたまたま受かっただけです。基礎力なんてサッパリでしたから。三単元のsも知らなかったし、形容詞節が何たるかを知ったのも最近です・・フィーリングでやってたので。
精読もできないのにCNNなんてとても聴けないです。

補足日時:2009/04/12 15:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!