
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
手軽にマニアックなものを入手したいなら、東急ハンズなんて如何ですか?
結構品揃えは良いと思いますし、マニアック過ぎて使えないってシロモノも
少ないと思います。
あと災害関係でBAZZというページから行けるB@ZZというサイトで
通販をやってるようです。
http://www.bazz.co.jp/
サバイバルキットとしてセットで売ってますので、お手軽ですが
価格は良い値段します
また軍払い下げ品はコレクション向けで、使えるものは無いかもしれませんが
一応参考までに
http://www.okimiri.com/
http://www.ihagun.net/
極めてイザと言うときの、サメ避け剤や放射線感知機がお奨めかもしれません
こっちは生き残れるかどうかは疑問です(笑)
さ、さめ避け剤ってなんですか。鮫のいやがる薬ですか。僕のしっている知識では、確か鮫の頭にパンチをしろですかね。実際そんな事している間に食われてしまいそうです。放射線探知機は核爆弾や汚い爆弾の投下後に役立ちそうですね。ぴーぴー言ってるときには死んでいそうです。どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
これからの季節、ホームセンターなどでBBQやアウトドア物を売るようになると、いろいろ入ってきますよ。
防災グッズとしてもいいと思います。ホームセンターにありますか。では、今度時間のあるときに行ってみたいと思います。消防署が展示している防災セットはどこに売っているんでしょうかね?どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
質問に書かれているような物でしたら、専門の登山用品店でほとんど手に入ると思います。
店頭に見当たらないようでしたら、店員に聞いてみて下さい。
取り寄せてもらえると思います。
防風・防水マッチなど確かに便利なもの、私の登山救急用品の中には常に入れてあります。
しかし、サバイバルということは、用品を揃えることよりも、知識と経験の方が大事かと思いますが・・・。
今度どこかでお店を探し歩いてみます。僕は登山と言うよりも魚釣りなんです。それでたまに山に行くのでそういうものがあると便利だろうと思ったんです。経験と知識ですか、今度縄の結び方でも覚えようかと思います。どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ご希望のものが全て揃っているわけではないですが、
「サバイバルキット 価格」で検索しましたら、こんなものはありました。
http://www.bazz.co.jp/B5.htm
軍用のものでしたら、ミリタリーショップなどで軍放出のサープラス品を扱っていることがあります。ショップは雑誌でしたら「月刊COMBAT」あたりに広告がよく載っていますし、そのようなショップでしたら通信販売も扱っています。
Web上でしたら、
http://combat.serveftp.com/depot/www/
で検索されるといいでしょう。
軍用のものでなくてもよいなら、アウトドアショップや登山用品を扱っている店でほぼ手に入りそうです。
水筒の水を殺菌する浄化剤…アウトドア用の携帯ろ過器と塩素系の浄化剤(浄化剤は薬局でも購入できるかも?)
固体燃料…登山用品では「スイスメタ」が有名
防風マッチ,防水マッチ…アウトドア用がある
非常食…米は登山用品で「アルファ米」その他フリーズドライ食品が豊富
その他ナイフやエマージェンシーシートなどもあるとよいのでは?
こちらにも小物がたくさんあるので探してみてはいかがでしょう。
http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/ …
とりあえずの参考です。
参考URL:http://www.bazz.co.jp/B5.htm,http://combat.serve …
どうもありがとうございました。いろんなメーカのものをお店に行ってみてみます。ナイフも欲しいですしエマージェンシーシートもいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富士登山
-
自転車にキャンプグッズを積ん...
-
京都愛宕山登山。
-
登山
-
最近の登山界について
-
トレッキングポールの石づきに...
-
関西の化石発掘登山がしたいで...
-
【登山の歩き方のコツ・医学】...
-
Instagramに出てくるおすすめス...
-
彼が既婚女性と毎週末泊まりで...
-
祖父兄→祖父→私3代目 で登山歴9...
-
旦那さんが既婚女性と二人で 海...
-
登山が好きな彼氏と結婚するか...
-
登山が好きな女性って、どんな...
-
登山費用の高騰について
-
「杖、ステッキ」は用途別に違...
-
彼女が登山に目覚めて、こんど...
-
登山靴の買い換えについて
-
LOGOSのツーリングドームDXに...
-
登山でマグライト
おすすめ情報