【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

現在ワンルームのアパートに一人暮らししています。この度、トイプードルを飼いたいと思っているのですが仕事で家を空ける時間が長く仔犬のお留守番時間が長い事やトイレなどのしつけをする時間があまり無い事で悩んでいます。朝は8時に家を出て帰宅は夜8時過ぎになる生活パターンです。もし仔犬を飼う事に決めたとして、やはり家を空ける間はゲージなどに入れておいた方が良いのでしょうか?今も実家でシーズー犬を2頭飼っているのですが今まで柵の中に閉じ込めて飼っていた事がないのでなんだかかわいそうな気もするのですが、仔犬はなんでもかじってしまうようですし…。やはりこの様な生活環境だと仔犬を飼うのは諦めた方が良いのでしょうか。どなたかアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

こんばんは。


私は現在ダックスを飼っていますが、質問者様と同じような環境で飼いはじめましたよ。
お留守番時間12時間って、子犬にはかなり過酷だと思いながらも・・・

留守の間はトイレの躾などもできないので、トイレとベッドだけ置ける小さなケージの
中で過ごしてもらいました。
ワンコはきれい好きなので、自分の寝床ではトイレはしないと飼育本などには書いてあったので、
そのようにしてみました。
ケージの中では確かにしっかりトイレで用を足してくれますが、外に出したときの
トイレの躾は少し入りにくかったです。

ある程度大きくなって、トイレもほぼ大丈夫かな?というあたり(1歳ぐらいだったかな?)で
留守中もフリーにしましたが、ワンコの手の届くところにいたずらできそうなものは
何も置かないようにしているので、いたずらをされたことはありません。
トイレだけは違うところでしてしまうことも多かったですが(汗)

獣医さんの話では、広い部屋にフリーにしてしまうと、ワンコが落ち着かなかったりするみたいですよ。
飼い主さんの留守中、部屋全体を守らないとって思ってしまうみたいです。
ケージの中では、自分の居場所だけを守ればいいので、精神的にもいいみたいです。

ワンコは元々狭いところが落ち着くので、1日ケージでお留守番でも何も問題ないそうです。
逆にその方がいいみたいです。
どっちにしても昼間はほとんど寝てると思いますよ(笑)
我が家のワンコも昼間は寝ているみたいなので(実際には見てませんが)、
夜はとっても元気で相手をするのが大変です。

トイレやいたずらも心配ですが、子犬の場合は食事の間隔が短いので、低血糖に
なりやすかったりもするので、1日2回の食事になるまでは、自動給仕器を使って食事を与えてました。

それと、迎えるときは私は夏休みを利用しました。
初めての環境に慣れないのもあるので、4、5日は丸々一緒にいてあげられるときを
選んでお迎えしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仔犬は狭い所の方が落ち着くのですね。安心しました。今は自動給仕器という便利なモノもあるのですね。知りませんでした。とても参考になるご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/24 12:19

犬はどちらかというと夜行性なので昼間いないこと自体は問題ないです。


夜ちゃんと相手をしてあげれば、昼間は寝てます。

犬は寝床のそばで排泄することが嫌いですし、狭いとこに入ることは好きでも閉じ込められるのは嫌いなので、犬の事だけを考えればゲージに入れない方がいいと思います。
本能的なことなので、表面的には慣れてもストレスはたまります。
どうするかは、あなた次第。
犬に部屋をメチャメチャにされるのがイヤか?犬にストレスをかけるのがイヤか?
どっちもイヤなので飼うのをあきらめるか?

と言いますか、それより気になることがあるんですが。

平日のお散歩は夜中や早朝になりますが、大丈夫ですか?
気力・体力的、治安的に問題はなさそうでしょうか?

住んでられるアパートはペット可でしょうか?
捨て犬をなし崩し的に保護したのならともかく、計画的に買われるのであれば、
最低でも「ペット可」、できれば「ペットを飼っている人の為のマンション」に住む方がいいです。
「ペット可」レベルだと、犬猫は嫌いではないが好きというほどでもないという人も住んでいます。
犬猫を飼っている人にとっては気にならない程度の鳴き声、におい、共用スペースでのそそうの跡などが我慢できずトラブルになる可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。犬にストレスを与えるのは極力避けたいので、出来るだけ早くトイレなどの躾をしてフリーに動き回れる環境を作る努力をしてみます。散歩は頑張って早朝行こうと考えていますので、挫折しないように今から少しずつ起きる時間を早めて練習中です。
アパートの件ですが、やはりペット可と言っても動物好きじゃない方もいるかもしれませんね。他の住人の方の迷惑にならないような飼い方をするように心掛けます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/24 23:17

私も一人暮らしでトイプードルを飼っています。


一日12時間くらいの留守番をしています。

うちの子は生後6ヶ月で我が家に来たので、トイレはシーツの上でできたので楽でしたが、
帰宅後はサークル内がうんちまみれでした。
家に慣れるまで寂しくて、うんち踏み踏みで留守番してたようですが、
1週間ほどで、マシにはなりました。
ただ、子犬の間はトイレの回数が多いので、毎日の帰宅後の掃除はお約束でしたけど。

うちの子は2歳まで留守番中は1畳ほどのケージ内でした。
それから、留守番中にケージの扉を開けた状態に慣れさせ、3ヶ月ほどでケージを片付けました。

いたずらは意外と留守番中はしません。
一番心配なのはコードを噛んでしまうことですが、これは子犬の時に噛んで、本人が懲りたらしく全く心配はありませんでした。

また、私は我が家に迎えいれて、ケージをなすくまで家にWebカメラをつけていました。
パソコンからでも携帯からでも様子をチェックできたので、かなり助かりましたよ。
それを見てると、留守番中はほとんど寝ています。
起きていても一人で遊んだりとかはしてなかったです。
ただ、玄関をじーっと見てお座りしてる姿を見た時は可哀相でした。

子犬のうちはケージ内がいいです。
他の方も言われるように、狭いところの方が落ち着くようです。
行動範囲が広くなると、その範囲を守ろうとするらしいです。

長くなりましたが、飼う事は無理ではありません。
ただ、食事回数を多くあげないといけない子犬では無理ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり帰宅後のうんちまみれは避けられないようですね(;^_^A しっかり覚悟します。
Webカメラ!いつでも様子を見る事が出来ると安心で便利ですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/24 12:53

我が家にもトイプードル2頭がいますが


来たときから数時間のお留守番があります
ほとんど寝て過ごしているようです

次女が1LDKのマンションでトイプードルと
(先月からチワワもいます)生活しています
4ヶ月でやってきました 普段は9時間くらいのお留守番
ただ3交代の不規則勤務 研究発表の時期は12時間くらいの
お留守番になりますが その生活にもなじみいい子に育っています
次女も睡眠時間を削ってのしつけ お世話で大変そうですが
可愛さがそれに勝っているようです
どんなに忙しくても最低1日1回はお散歩に行く
休みの日や夜勤明けの日は広場や緑地やランに連れて行く等しています
我が家の犬たちもケージでの留守番ですが
掃除機をかけ始めたりするとケージやクレートに自分から入るので
ケージ=安心できる場所 になっているように思います
ただうんちまみれは我が家でも次女の家ででもありました
今は帰るまで大丈夫になりました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お留守番時間が長くても、一緒に居れる時間にたっぷりの愛情をかけてあげる事が大事なんですね。私も、娘さんのように睡眠時間を削ってでも一生懸命お世話しようと思いました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/24 12:29

お迎えする事は可能だとおもいます。



ただし、生後2ヶ月くらいの子を迎えたとして1ヶ月くらいは帰れば
うんちまみれ、子犬を洗って、ゲージを掃除する毎日を送る事ができる覚悟があれば大丈夫だと思います。

留守番をする環境にはなれますよ。

ただ、お迎えしてから数日は会社を休んで子犬のパターンを読む事だけはしてあげて。ほしいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

留守番をする環境には慣れると聞いて安心しました。ただ、帰ればうんちまみれ、仔犬を洗いケージの掃除……
改めて生き物を飼う責任と覚悟を強く持とうと思いました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/23 12:47

子犬を飼うとしたら2ヶ月以上の子ですね。


コードを齧らない、留守中吠えない等の躾が出来るまでは可哀想ですが留守中は柵の中で過ごしてもらうしかないでしょう。
最初は可哀想ですがお留守番慣れするようになるまで我慢させるしかありません。
働きながら飼ってる人は大半がそうだと思います。
その代わり居る間は出来るだけ一緒に居てあげて、可愛がってあげてください。
コードを齧らないようになったら柵から出してあげてもいいのですが…その子の性格次第なので、100%齧らないと確認出来るまでは出来るだけ柵の中に居てもらうしかありませんね。
トイプードルは自分で洗い、きちんと乾かしてあげることが出来ないと、特に脇が毛玉になりやすく、皮膚病の原因になります。
自分で出来ない場合は美容院に出さなければならない上、トイプードルはトリミング料金が高めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。最初は我慢させて慣れさせるしかないんですね。毛玉が皮膚病につながる可能性があるとは知りませんでした。参考になりました!しっかりお手入れしようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/23 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報