A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1です。
う~ん。金融ですか・・・
一番難しい所ですね。日本の中小の金融機関は殆どが国内専業で中国に限らず海外に出て行く体力がありません。またその様な考えもありません。
製造業やその他の産業と違い、金融業会では中国の進出はまだリスクが高いと考えられているような気がします。
どうしても金融業会の志望であれば中国の金融機関に入った方が良いと思われます。あとは国際業務をやっている日本の大手都市銀行ですね。
日本で中国関連の事業が出来る成長企業を探すのであれば金融業会以外にも目を向けた方が良いと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
現在は中国と関わる仕事は非常に多岐に渡っています。
まあ、学生さんでよく分からない故、このような質問をされているとは思いますが、あまりに質問が漠然としすぎです。せめてどの様に関わりたいのか位は書くべきと思います。
日本の製造業は中国に生産工場を持っている会社が多いですので、その様な会社に入れば関わることになります。
流通業にしても中国に進出しているスーパーやコンビニも多数あります。
IT業界もオフショア開発といってプログラムの開発を多数、中国の企業に発注しているので大いに関わっています。
中国に関連のない所を探す方が難しいくらいの状況です。
もう少し質問を具体化することをお勧めします。
この回答への補足
私は金融機関で働きたいと思っています。今までいろんな企業回って来たが中国と関る事業をやっているのは大手企業しかないです。私は中小企業で自分の語学力を活かし、会社と一生に成長したいと思っています。だから、中小金融企業で中国と関る事業やっている若しくはこれから行う予定の会社情報があれば教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。
補足日時:2009/05/04 00:03お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
自分にだけ当たりが強い…
-
会社支給のPCを破損、、、
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
自分から動かない派遣の子
-
仕事ができない40代です。
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報