プロが教えるわが家の防犯対策術!

GW中は全国の高速道路が大渋滞したようですね。 その原因の一つに例の千円というのが挙げられています。

たしかにどこまで走っても千円というのは一見驚くほど安いように感じたのですが、よく考えるとちょっと違うような気がしています。 というのが、メディアも燃費の事を忘れているように感じたからです。

一般的に自動車の燃費は80~100km をずっと維持した時が一番良いと聞きます。 多分どの車も 1Lあたり10km は軽く越えるはずです。 反対に20~30km 程度で Go & Stop を延々と繰り返した場合は、せいぜい5~6km の燃費になるように思います。 

という事は、例えば今まで実家に車で帰る時、出発前に満タンにすれば何とか往復できた人がいたとすれば、実家に着いた時点でカラになるわけです。  今までの2倍のガソリンが必要になるわけです。

例えば60Lで満タンの車で120円のガソリンと使うとして、60L x 120円、つまり7200円が今まで余計にかかる計算になります。 これって安いですか?

勿論、実家に帰るまでずっと燃費が半減するという事もないでしょうし、これは分かりやすく極端に想定してみたのですが、いずれにしても政府やメディアが強調するように安くはならないように思うのですが ・・・

それに加えてあの渋滞を考えると、以前の方が良かったと考えられませんか?

A 回答 (6件)

渋滞による燃料効率の低下は政府の掲げるCO2低減に真っ向から反しますね。


せっかく提唱してきたモーダルシフトも元の木阿弥です。
ま、2年限りのばら撒き政策ですから、そのあたり大目に見るとして、これを機会に民主党の公約とする高速道路無料を見直すのがよろしいかと思います。

まず、高速道路無料化になると、これまで以上に高速道路に物流が集中しますので、その結果、新たに高速道路を建設したり、既存の高速道路の車線拡張が必要になります。
道路の維持管理費も増えます。
反対に今や全国に広がる新幹線網の利用低下によるJR各社に対して政府補填も増加するでしょうし、地方においては路線バスの補助拡大による路線維持もこれまで以上に必要となるでしょう。
また、架橋に関係ない離島の交通機関であるフェリーも幹線が無料の架橋と競合になり存続できなくなりますので、新たな補助も必要となります。

高速料金も現状は高すぎとは思えますが、『距離無制限1000円』とか『無料』は行きすぎだと思います。
特定利用者のために全国民から税金で補填するのは如何なものでしょう。
せいぜい高すぎる本四連絡橋とか東京湾横断道路などの料金を普通の高速なみ計算にするとかでしょうね。
長距離については並走するフェリー料金より高くするとか…
各交通手段でバランスが取れるような配慮が必要でしょうね。

また1000円については、現状ETCのみとか馬鹿げてますね、ETC管理会社の利権稼ぎにしか見えません。
1000円頭打ちなら却って現金授受が簡単ではないでしょうか?
また土日祭日も不公平がありますね…平日にしか休みの取れない職業のものは恩恵にあずかることはありませんね。
1000円やるのなら、自動車税の納付通知に合わせて1台に付き利用距離無制限の料金上限1000円クーポンを何枚か添付すればよいでしょう。

でも、このシステムのおかげで『高速道路無料化案』の危うさが露呈されて良いことだと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
おっしゃるように民主党が主張する高速道路無料化案は行き過ぎと言うか、国の交通全体のバランスが崩れる恐れがあるように感じました。
今日の新聞紙面でも連休中のJR利用率は昨年よりかなり落ち込んだようです。
今回の連休中の度を越した渋滞で、一律千円や無料化がどれだけガソリンや時間の無駄遣いになるのか、メディアで取り上げてほしいものです。
貴重なご意見、有難うございました。

お礼日時:2009/05/08 09:20

回答#2のように計算でも千円の方が安い事になります。

さらに60リッター使い切るまで渋滞、車の航続距離は普通500キロ程度と思うので、言葉を変えると500キロずっと渋滞ってことはありません。大抵は一部の区間のみです。

別の見方をしますが、
料金が安くなっても道路の維持費は減りません。不足分は誰かが負担する必要があります。誰が?税金で負担することになるので結局は国民が負担するのです。高速道路を走らない人も払う事になるでしょう。また高速道路ばかり優遇されて鉄道空路は不利だという異論もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
私も今回の千円は少し歪んだ政策のように思います。
ETCを設置した自家用車だけという条件がそれです。
ETCを設置したくても在庫切れで出来ない人、それにトラックやバスを運行させている運輸会社には何のメリットも無いどころか、毎週恒例になった週末の渋滞、それに加えて連休中の超弩級の大渋滞 ・・・ 彼らにすれば迷惑千万な話だと思います。

計算上はたしかに千円で利用した方がメリットがある事になりますが、あの渋滞を考えると、「元の料金を払うから以前の道路状況に戻してくれ!」という声も挙がるように感じています。

少なくとも私の場合は、たかだか数千円のメリットであの大渋滞に巻き込まれたり、あるいはそれを避けるために深夜や早朝に大変な思いをして運転などしたくありません。普通でいいです。

お礼日時:2009/05/07 13:26

本文よりタイトルにひかれて・・・



メリット>デメリット
高速の正規料金との差額は税金で賄われます。総額5000億円とか言いますね。
税金を遊ぶ為に使う前に借金を返すべきと思います。
一番儲かるのはNEXCOです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
評論家の説明でも、本来の料金マイナス千円の差額は税金で補填させるようです。つまり何年かすれば私たちが負担しなければいけないわけです。
とすれば、「渋滞に巻き込まれた分だけ損」という事になるように思います。

お礼日時:2009/05/07 13:19

もちろん本来の目的は(好意的に解釈したら)、家を離れて遠くで暮らしている人や日頃仕事で夜遅くまで働いている人に、せめて休日くらい実家に帰るなり家族で行楽に行くことを後押ししようと言うものです。



これを履き違えた人が、1000円なら走らにゃ損々と意味もなく遠くまで出かけることで得したと考える(本当は走らなければ1000円もガソリン代もまた休日を車の運転だけに費やして疲れることも無い)レベルの低い人が多いためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
本来は高速道路に縁の無い人にも千円で利用させ、そしてお金を地方で消費させるのが目的のように思うのですが、最近の毎週末の渋滞に加え、連休中のあの狂ったような大渋滞を見ると、どこにも行きたくなっています。

お礼日時:2009/05/07 13:16

これまでのGW中に渋滞が全く無く、80~100km をずっと維持して走行できていたのなら、質問者様のおっしゃる通りかもしれませんね。


しかし私の経験ではGW中の渋滞は同じ様な場所で同じ様にあったので、高速代が1000円になった事で高速代が安くなった分ほぼ得してます。
又、東北道を川口から青森まで行くと、通常13,500円かかりますが、それが1000円で済むとなると12,500円うきます。
この間全て20~30km 程度の低速であれば燃費は極悪でしょうが、決してそうではありません。

では、仮に車が10k/Lで走行するとしましょう。
川口から青森までの約680キロを走行するとします。
ガソリン代:120円/L×68Lで8160円となります。
トータル:通常高速代13,500円+8160円で21,660円。
次に割引高速代で大渋滞東北道全てが低速になったとします。
仮に車が5k/Lで走行するとします。
ガソリン代:120円/L×136Lで16,320円となります。
トータル:割引高速代1,000円+16,320円で17,320円。
例え割引高速代で全て渋滞しても4,340円も得します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
たしかに青森までの680キロという長距離走行だとかなり安くなりそうですね。
ただ、1回の走行距離が短ければ短いほど、本来の料金と千円との差額が小さくなるわけですので、この辺はお金に対する価値観で変わるように感じました。

お礼日時:2009/05/07 13:05

「高速道路 1000円ってメリット」


不景気でも、都会の人は、地方と比べてお金を持っているのでそれを地方にばらまいてもらい、お金を回すことが一番の目的です。
(それに大抵の人は定額給付金を受け取っているでしょうから、そのお金を使ってもらいたいのです)
ですから、ガソリン代であろうが使ってくれればいいだけなのです。

ですから、質問では「国民がお金を使わず、節約(倹約)することが国民の義務」かのような書き方をされていますが、それは誤りでしかありません。

もちろん、節約したい人はすればいいですし、どうぞご自由に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
私も高速道路千円は景気対策の一環として考えられた事は理解しています。国民全員が必要以上に節約モードに入っているのが不況の原因の一つだと思うからです。
ただメディアや政府に煽られて、本当はメリットどころか、大渋滞の被害に遭う事が予想されるような事に大切なお金を使うのはどうかと ・・・
どうせ同じお金を使うのなら、以前の料金のままで、そして以前のようにスムーズに高速道路を走れる方が良いのではと思います。
渋滞で車の中に閉じ込められている数時間は、お金を使おうとしても無理です。

お礼日時:2009/05/07 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!