アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本当は手作りではないけれど、手作りに見えるものを
「手作り風」といいますよね。
刺繍関連の文書の英訳をしているのですが、
「手刺繍風」という表現出てきます。
(実は機械でするけれども…手刺繍に見えるというニュアンスです。)
いろいろ調べても、しっくりくる訳が見つからないのですが、
どなたかお力貸していただけませんか?
みなさんどうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

一言では思いつきませんが、こんな言い方ができると思います。



stitchwork with hand-made look and feel
(手刺繍のような見た目と、感触の刺繍)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
なるほど。hand-made lookは、わかりやすいですね。
助かります、ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/11 10:51

handmade-looking embroidery (machine-processed)




直訳しますと「手作り風に見える刺繍(但し:機械加工)」


「~~~風」を一言では表現できませんので、最初に「手作り風に見える=手作り風」として最後に(機械加工)と但し書き、、、しました。

今まで考えてこられたものをご披露頂くともっといいヒントが見つかるかも知れません(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も" the look of hand stitches"のようなくだりをインターネットでいくつか見かけて、候補にあげていました。
キャプションには、"handmade-looking embroidery "がシンプルでいいですね。
助かります。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/11 10:53

できればbinegarさんが英訳している和文をアップしていただければ


回答が集まりやすいと思います.
どのような文を英訳したいのか,前後関係が不明ですから難しいのです(汗
名詞が欲しいのか形容詞などが欲しいのか...
文脈しだいでいくらでも出てきそうです.
http://www.etsy.com/view_listing.php?listing_id= …
N.B.以下で「プリントごっこで印刷したので,1枚1枚違った仕上がりになります(でも可愛くって,手作りっぽいんですよ)」というような感じの意味あいで
handmadesque(handmade+esque)が使われています.この場合は形容詞ですが.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今、英訳しているのは、長い説明文ではなく、デザイン画や写真の横につくキャプションの訳なのです。
例えば、
※刺繍を施したワンピースのデザイン画の横につく
「手刺繍風のさわやかな刺繍」
※花の刺繍画の横に
「花の部分は手刺繍風にふっくらと刺す。」
「太めの糸でハンドステッチのように刺繍する。」

などといった文章です。宜しくお願いします。

ご丁寧にありがとうございます。
キャプションの英訳って名詞+修飾文みたいなものが多くて、
簡潔に訳すのは難しいですね。頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/11 11:00

二番です、、、



handmade-looking embroidery でもよろしいでしょうが、もっと短く、、、

handmade look ~~~~ と言う表現も見かけました、これを利用して、

(machine-processed) embroidery of handmade look

http://www.1st-class-wedding-invitations.com/pro …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

handmade look の方がスッキリしますね。
ありがとうございます。
ホントに助かってます。

お礼日時:2009/05/11 11:36

こんにちは、今日偶然辞書でafterを調べていたら、



afterに、「~~風」の意味がある事を発見しました。

ジーニアス英和辞書の例文:a picture after Rubens. ルーベンス風の絵画

オンライン辞書の例文: in imitation of or in imitation of the style of:
to make something after a model; fashioned after Raphael.

http://dictionary.reference.com/browse/after

こんなんでもお役に立ちますかね?

下の達人達とは違って、学習者なもので、お手本訳は、書けませんが、、、。

ご参考までに。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
~風という表現にもいろいろなものがありますね。
この“~after~”というのは、誰々の作風を引き継ぐ…
みたいなニュアンスですかね。
勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/17 15:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!