dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クールビズっていわれたのに、どうしてテレビニューズの男性アナウンサーは背広にネクタイなのですか?
女性アナウンサーなんか胸あけて涼しそうにしてるのだから、男性もTシャツでいいのでは?
「胸毛首毛見せるな」というのは男性差別では?
女性は胸近くまで出してるじゃないですか?

A 回答 (4件)

「キチンとした服装で無ければ駄目」と思い込んでるだけです。


本当に「クールビズ」を意識して実行すれば「アロハシャツ」だって別に構わない筈です。
(極端な物言いですが・・・)
半袖シャツにノーネクタイでも良いのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2009/05/30 22:29

テレビ局は、スタジオと言う密室の中で、山のような放送機器や照明等の機材に囲まれながら、そのくせ放送機材は高温になるとすぐに不調をきたすので、年がら年中空調を利かせておかないといけないらしいです。

ですから、逆に夏でも背広を着ないと寒くってしょうがないらしいです。

密室内でも冷房を効かせないで済むような、発熱のごく少ない放送機材が開発できればいいんでしょうけど、思うには任せないでしょう。

女性が薄着するのはむしろ「季節感」を大事にしているからでしょう。本音としては、男性のようにあったかい服を着たかもしれませんよ。

この回答への補足

じゃあ女性も厚着すればいいのに。
なんか女性ばかり服装自由で男性ばかり制服きせられてる。
世の中フェミニズムで男性ばかりを規制したがるみたい。

補足日時:2009/05/30 22:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/30 22:34

なぜ#1様にキレているのかが、わかりませんが…



質問者さまは男性キャスターは
>Tシャツでいい
と仰っていますが、僕はせめて襟付きにしてほしいです。
でも中にはネクタイ、上着、ひょっとしたら正装、紋付き袴すべきと言う人もいるでしょう。

背広にネクタイが一番なのは、クレームが少なく、あっても冷房費や応対時間の観点からバランスが取れているからでしょう。
(いかに冷房費を下げるためとはいえ、Tシャツだとさすがに抗議の電話があるでしょうし、業務に差し支えることもあるでしょう)

エコはなんでも許される免罪符ではありません。
また、服は男性と女性では大きく違いますから、女性のファッションをそのまま男性に適用するのも、どうかと思います。

この回答への補足

私はのど毛や首毛まで生えているため、夏、Tシャツと着ると、襟のついた服を着ろと言われ迷惑しています。

補足日時:2009/05/30 15:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2009/05/30 15:28

特に女性に「礼儀がなっていない」と批判されるから。



やればやったで批判するのが、日本人の特徴ですからね。

この回答への補足

冷房ガンガン効かせてエコに反しませんか?

補足日時:2009/05/30 13:36
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
マスゴミは女性様のご機嫌伺いですか
何がエコだよ。
冷房が無駄だろ

お礼日時:2009/05/30 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!