あなたの習慣について教えてください!!

今年の2月から受注メインの営業事務をしております。ミスが多く、そのたびに始末書を書いています。最近は周りに申し訳ないと考え、辞めたほうが会社のためではないかと思い始めています。

最近、偶然ADHDに関するテレビ番組を見て、自分にも思い当たるふしが何点かありました。
・とにかくケアレスミスが多い。(細部まで注意していない、先の処理まで考えられない)
・仕事を教えてもらっても1,2度では覚えられない、または理解できない、聞いたことを忘れる。
・一日寝たら前日の仕事内容の半分は忘れている。(翌日の報告会で思い出せないことも多い)
・苦手な分野は覚えようとしない、後回しにしたい、他の仕事に取り掛かってしまう。
・子供の頃は多動性はありませんでしたが、注意を引こうとしてわざと聞こえるように文句や不平を言って倍以上怒られたり、先生や上司に好かれることはありませんでした。
・経理的なことが苦手で処理に長時間かかる。
・時間に制限のある仕事が苦手(受注業務をしているので午前中までに書類を回さなければならなく、微妙な時間になると慌ててミスを誘発する)
・子供の頃から人間関係が苦手で、転職が多い
・きれいに片付けられない(洗い物も翌日にまわしたり、掃除をあまりしない)
・会社ではファイル整理が苦手で書類の山になる(今の会社はミス防止の為に毎日ファイル整理をするために始業の45分前に会社に行っています)

今の仕事は他部署に関連する処理が多く、広範囲な処理まで対処できません。

受注業務は2回目で2回とも失敗が多かったです。他の事務仕事もいろいろやってきましたが、ここまで失敗することは少なかったし、ケアレスミスで始末書も書かされなかったので卑屈になることもなかったし、何より仕事にも自信ややりがいをもって、向上心をもっていましたし、仕事もたのしかったです。でも、今は本当に向いていないんだなと思うくらい楽しいと思ったことは一度もありません。

心療内科やクリニックは予約がなかなか取れず、2週間先です。関連本を買って自己診断しましたが、ADHDの疑いを持っています。

また、卑怯かもしれませんがADHDと診断されたら仕事を辞めるきっかけにしたいのも正直な気持ちです。しかし、もしそう診断されたとしても会社には言うのをためらっています。なぜなら、会社の人たちは、1年くらい前に辞めた人のことをいまだに悪口をいって楽しんでいるからです。たとえ辞めて自分の耳に入らないにしろ、ADHDを理由に退職しても、まだまだ認識不足で変に誤解され、頭がおかしいなどと悪口を言われるんじゃないかと不安ですし、仮に転職したときに聞き合わせをされたらきっと悪口を言う会社だと思います。以前、退職した職員が転職する際聞き合わせが入りました。そのとき、退職した職員に不利になるような回答をしていました。

ADHDを理由に退職、または自分の適性を見つけ転職に成功された方はいらっしゃいますか。また、心療内科か精神科かクリニックか、どこを受診したらよいのでしょうか。親や友達には相談できず、不安な毎日を過ごしています。

A 回答 (4件)

こんにちは



ADHD当事者です。
去年診断を受けました。

仕事でミスが多いと、どうしても頑張りが足りないと精神論で見られる傾向は世の中にもどうしてもあると思います。

私も診断を受けるまで周りから怠慢と言われてましたし、何より自分自信が怠慢だと思ってました。

診断を受けた後も、怠慢なのか障碍であるから故なのかと考えることがよくあります。

1の方がおっしゃるように他の症状があるかもしれません。アスペルガーか学習障害か軽度の自閉症か…

後はしっかり医者に見定めてもらってください。

まず一番最初は検査を受けるところからですのでちゃんと受診してくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最初は今の会社、業務が好きではないから仕事に集中できないのかと、自分でも怠慢だと思っていましたが、ADHDに関するテレビ番組を見てから思い当たるふしが多く、関連本などで調べてその疑いが強くなってきました。

ミスを防ぐ改善を自分もまわりもしてくれていますが、なかなか改善されません。

ミスしたこと、ミスしやすいことを経験し、自分なりのマニュアルやふせんに書き込んでいます。しかし、自分でメモをした後で、「これ大事だからメモしておいて」といわれると、サポートしてくれているのも分かりますが、私が覚えが悪いことがまわりに浸透してしまっていると感じています。言い方によっては馬鹿にされたように感じることもあります。

ADHDと診断されてもされなくても、今後の人生の指針にしたいと思っています。

お礼日時:2009/06/02 23:03

お辛い日々を過ごされているかとは思いますが、


転職が多いのでしたら、もう少し今の職場で頑張ってみてはいかがですか?
辞める覚悟があるのならば、今の職場で自分の特性に対する改善策を模索するのもよいかもしれません。
新しい職場よりも、問題点が見付けやすいと思いますよ。

>・とにかくケアレスミスが多い。
>・仕事を教えてもらっても1,2度では覚えられない、または理解できない、聞いたことを忘れる。
>・一日寝たら前日の仕事内容の半分は忘れている。
>・時間に制限のある仕事が苦手

メモを取るように努力をして、プレッシャーに負けずにマイペースに仕事ができるようにすると良いと思います。
人の評価を気にしたり、早く仕事を処理する必要はないと思います。
自分のリズムを見つけ出して、ミスをなくす方が先決ですし、
出来ないことは断ったりする勇気も必要かもしれません。

>・苦手な分野は覚えようとしない、後回しにしたい、他の仕事に取り掛かってしまう。
>・きれいに片付けられない
>・会社ではファイル整理が苦手で書類の山になる

自分なりのマニュアルを作るとよいと思います。
そのマニュアルも、自分の能力に合わせたり、
多くを望まないようにすると良いと思います。
苦手なものを後回しにしてしまうこともあると思いますが、
自分なりの期日を設けてやるようにしましょう。
これは自分の強い意志が必要です。
また、細かくゴール(達成地点)を設けて、
達成感を味わうことで次につなげられる自信をつけるのも必要です。

>ADHDを理由に退職、または自分の適性を見つけ転職に成功された方

ハローワークにてジョブコーチなどをしてもらいながら、
仕事を斡旋してもらえるケースもあるみたいです。
でも、なかなか理解のある職場を探すのは大変だと思いますよ。

>心療内科やクリニックは予約がなかなか取れず、2週間先です。

診断をしてもらえる病院は限られています。
何か月も予約待ちをするケースも少なくありません。

>また、心療内科か精神科かクリニックか、どこを受診したらよいのでしょうか。

保健所関係や、発達障害者支援センター、発達障碍を専門とする心療内科を受診すると良いと思います。

「相談窓口の情報」(発達障害情報センター)
http://www.rehab.go.jp/ddis/a/10.html

わたしもADDの傾向があります。
メンタル的なことが原因で症状が重くなる感じがあります。
もし、職場でのストレスが症状を悪化させているのであれば、
退職するのもよいとは思います。
でも、障碍を告知することには慎重になられてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>メモを取るように努力をして、プレッシャーに負けずにマイペースに仕事ができ>るようにすると良いと思います。
メモは当初から実践中ですし、自分だけのマニュアルもファイルがパンパンになっています。しかし、時間に追われたり、書類を回す先の人からイライラした声で「まだあ??」とプレッシャーをかけられるとメモを見ることを忘れたりします。マイペースだなんて、まったく甘えられません。うっかりミスを見つけられたら、始末書を書くように促されます。

>人の評価を気にしたり、早く仕事を処理する必要はないと思います。
そんなことは全くできません。書類をまわす時間のリミットは決められていますし、元々あわてん坊の性格により、ミスを誘発します。始末書は上司に提出するため、評価に直結し、ボーナスの査定となります。さらに、他部署に迷惑のかかるミスをしてしまい、他部署の会議で私の名が議題に何度かのぼり評価は下がっています。

>自分のリズムを見つけ出して、ミスをなくす方が先決ですし、
>出来ないことは断ったりする勇気も必要かもしれません。
「私は○と×と△と□の仕事があってできないから代わりにお願いできますか?」とお伺いをたてても断られ、頼れません。

>自分なりの期日を設けてやるようにしましょう。
これも会社の人から言われて実践中です。その為に昼休憩もとらずに仕事をすることも多いです。

今日も会社に不利益をもたらすミスをしてしまい、責任を取って辞めたほうが良いと本気で思いました。

障害がある、なしにかかわらず、私の能力では対処できなさそうです。

こんなに難しい仕事が初めてなのでパニくってるのも確かです。今までもうっかりミスは多かったですが、始末書を書くきまりもなかったので、多少は心に余裕があったと思います。自分の適性を考えなおします。

お礼日時:2009/06/03 19:40

わたしもADD様症状に悩んでいました。



私は薬に頼りたくないので、自然療法による解決方法をとっています。

私はウツなど心身の症状が強く、海外で自然療法クリニックにかかり、
栄養療法を中心として劇的に改善しました。
下記は医師の処方ではなく、私が自分でやっているものですが、
効いていると実感しているので、よかったらお試しください。

1. シューマン共振波(7.83Hz)を聴く
 7.83Hzは自然の周波数だそうで、聴いているとき私は自然の中にいるような気がします。とても落ち着きます。頭の血行がよくなって、イライラがなくなりました。一日30分ぐらい聞いています。

2. ピクノジェノール(サプリ)をのむ
 フランスの松の樹皮からとれるもので、ADDに効くそうです。
 私は、のむと落ち着きます。一日50mgぐらいとっています。

3. リローラ(サプリ)をのむ
 ストレスホルモンである、副腎皮質から出るコルチゾールを低減。
 朝に飲んでます。体中のソワソワした感じが消えました。
 御岳百草丸で代用可能。

添付ファイルやったことないんですが、うまくやれたら、1 を添付しますね。
7.83Hz(人間には聞こえません)に、344.12Hzをあわせたものです。

以上、私なりの自然療法的解決方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

添付もありがとうございました。音楽かと思ったんですが、そうではないんですね。

あと、薬ではなく、サプリも効果的なんですね。そういえば、以前の営業事務で電話受注でものすごく集中力が必要だったときにイチョウ葉エキスを飲んでいたことを思い出しました。

あとは体を動かすことも効果的だとAD/HDの本で読みました。うまく組み合わせて行こうと思っています。

お礼日時:2009/06/03 19:51

>受注業務は2回目で2回とも失敗が多かったです。

・・・・
>でも、今は本当に向いていないんだなと思うくらい楽しいと思ったことは
>一度もありません。
ただ単に始末書を書かされたので、それでショックを受けて
ADD(注意欠陥障害)を口実にして会社を止めたいだけの印象を持ちます。
どのような仕事でも、ADDの方は何かしら障害が原因の失敗をする傾向があります。

>心療内科か精神科かクリニックか、どこを受診したらよいのでしょうか
>>心療内科やクリニックは予約がなかなか取れず、2週間先です。関連本を買って自己診断しましたが、ADHDの疑いを持っています。
AD/HD、ADDは先天性の発達障害の1つです。
普通のメンヘルの病院では診断できません。
精神科医には今だに、AD/HD、ADDは小児期の障害で、成長すれば改善されるポリシーを持ってる先生も少なく有りません。
発達障害外来を持ち、かつ大人の発達障害を診察してくれる医療機関になります。
大人を診れる発達障害の専門医は少ないですよ。
過去の話ですが、専門医は初診の予約待ちで半年位待たなければならないと聞いています。

また、現状の日本では小児期6歳~18歳未満)の治療薬は有りますが
大人のAD/HD、ADDの治療薬はありません。
治療はソーシャルスキルトレーニング(SST)位しかありません。
つまり、有効な治療手段が少ないです。

それに、発達障害は先天性の障害であり
大人になってから障害が出る事はありません。
一般的な基準としては、学齢期7才頃にはその障害が現れます。
周囲からは、子供の頃から、落ち着きのない子と判断されている事が多いようです。

色々な状況を挙げていらっしゃる様ですが
それだけで、AD/HD、ADD含む発達障害とは専門医でなければ判断できません。
これだけを拝見すると、他の発達障害にも含まれる部分も有ります。

大人の発達障害を診断する場合
幼児、小児期の質問者さんの養育を主にしていた保護者から
その時期の質問者さんの行動、様子を聞く必要が有ります。
質問者さんが上記に挙げている状況だけでは診断できません。
参考として、大人のADD AD/HD 診断基準と確定診断を
受ける医療機関の探し方のURLを貼っておきます。
http://www33.ocn.ne.jp/~osamu/tps/adult_kijun.html
http://www33.ocn.ne.jp/~osamu/tps/adult2.html
(現状では、リタリン等の中枢神経賦活薬類は大人には
処方されません)

現状で、AD/HD、ADDと診断されても何のメリットもないと感じますが。
転職先で同じようなミスをすれば、注意散漫、集中力のない者
だらしがない、空気の読めない者のレッテルを貼られるだけに過ぎないと思います。
大部分の方は、会社には隠している思います。
ADDなんてカミングアウトしたら、病気持ちじゃあ使えない理由で解雇される可能性も否定できません。
それでまた、叱責や注意をされれば、同じ事の繰り返しになりませんか?

まず、忘れる事が多ければメモを取るとか、仕事に優先順位をつける
段取りをちゃんとする、マニュアルを作るとかetc.
それらを改善出来る方法を試されて、それでも改善しなければ
ADDの疑いがあるとなるんではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これまでのミスが今までの経験にないくらいのひどさだったので、会社の人の助言にプラスし、自分なりの改善法を考え実践していますが、なかなか改善されません。そんなときに偶然テレビでADHDの情報を得たので疑いをもった次第です。

大人になって急に発症したのではなく、そのテレビを見て過去を振り返ると、子供の頃からの言動で思い当たるふしが多かったのです。

確かにこんなに始末書を書かされてはミス防止にはつながってますが、意欲減退、ミスを恐れてミスを呼んでいる状態です。

>現状で、AD/HD、ADDと診断されても何のメリットもないと感じますが。
果たしてそうでしょうか?診断までに時間があるので自分で情報を集めていますが、日々の業務でも役立てられるようにしています。以前からもメモはマメにとってますし、自分だけのマニュアル集に、さらに書き込む癖や時間をとるようにしています。診断されたかといって転職できないわけでもないでしょうし、ましてや障害と付き合いながら生活していかざるを得ないのですから、改善策を考えたり工夫をしていくのは必然的なのではないでしょうか。

私は薬による治療は望んでいませんし、以前軽度の不眠症で睡眠剤を処方され、効きすぎて昼間居眠りをしてしまってからは薬に信頼を置いていません。

まずは、自分でもADHDと疑うくらいなので、もしそう診断されたら今後の人生においてどう向き合っていくかを考えたいです。

お礼日時:2009/06/02 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!