
古畑任三郎シリーズで一番好きな作品は何ですか?
私はこんな質問を立てておきながら、初期のほうは未見の作品があり、あまり偉そうなことは言えません。また1回しか見たことのない作品もあるので、記憶が曖昧なものもあります。未見のものは皆様の回答を参考に、DVD借りてこようと思います。
スペシャルの作品も含めて、好きな作品を教えてください。理由もぜひ教えてください。
私は今泉くんが大好きなので、今泉くんが活躍したり面白かったりする作品が好きです。
福山雅治が科学者役で出ていたやつ、風間杜夫か誰かが出ていた人違いの話、玉置浩二の飛行機内の事件もハラハラして好きですね~
スペシャルだと陣内孝則の数学者の話も好きです。
皆さんの古畑好きっぷりをぜひアピールしてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以前、同じ質問に回答したことがあるのでその時の内容に少しだけ書き忘れを加えて回答します。
^^古畑任三郎、私も大好きでした。^^
事件内容とは別に、古畑と今泉君の絡みのシーンで、
緒形拳が犯人の「黒岩博士の恐怖」で、西園寺君が警部から引退(?)してた古畑を連れ戻してきて、今泉君に再開させるシーンとか、好きです。
カーテンの向こうに今泉君がいるのに、
古畑に、「西園寺君、君は優秀だねぇ。それにひきかえあの頭がピカッとしたあれ・・そう今泉、あれはひどかったねぇ。あれはどうした?もう死んじゃったよねぇ」
そんなようなことをボロクソ言われちゃって、それでもカーテンを開いて再開して、
「古畑さ~ん!」と言って抱きつく今泉君がめちゃくちゃかわいい。^^
ストーリー全体で好きなのは、
明石家さんま犯人の「しゃべりすぎた男」かなぁ。
おもしろかったです。
逆に、印象が良くないのは、
笑福亭鶴瓶犯人の「殺しのファックス」です。
鶴瓶の演技がすごく嫌でした。
あと、これは私の個人的な小さな発見で、
古畑任三郎に出てくる動物(ペット)の名前がユニークで和風で愛らしいことです。
犯人の中森明菜の飼い犬が、まんごろう
今泉君の飼い猫が、おしゃまんべ
犯人の明石屋さんまの愛人の飼い猫が、どもんじょう
犯人の田中美佐子の旦那の飼い猫が、ぽんぬき
参考URL:http://okwave.jp/qa4895001.html
今泉君の古畑に対する気持ちは切ないですよね。一方的な片思いで・・・。古畑が今泉君をいじめるのも楽しいです。
さんまのも面白かったですね。徐々に追い詰められていくのが面白いですよねぇ。
鶴瓶のは見ていないのですが、悪役似合いそうですね~
動物の名前は、きっと三谷幸喜が密かにこだわっているんでしょうね。
津川雅彦犯人の話でも確かゴールデンレトリバーが出てくると思うのですが、あれも変わった名前だったような・・・。名前が思い出せないのですが。
おしゃまんべ!かわいいですよね!長万部・・・北海道の地名ですね。地名をペットの名前にするなんて・・なんてセンス!
ご回答ありがとうございました。

No.9
- 回答日時:
こんにちは。
NO.8の回答の補足です。
「古畑のテーマに歌詞をつけて歌うやつ」ですが、「今泉君を讃える歌」です。今泉君の誕生日のために古畑さんが歌詞を書いたという設定だったと思います。
http://blog.livedoor.jp/youtubenikki/archives/50 …
リンク先のは見られませんでした・・・。
「今泉君を讃える歌」(笑)題名だけでも笑えますね!
2度に渡り、ご回答ありがとうございました。

No.8
- 回答日時:
こんにちは。
うちに全部DVDがありますのでいつでも観られる状況です。私も風間杜夫さんと玉置浩二さんの回が好きです。あとは桃井かおりさんと明石家さんまさんの回が好きです。
深夜のミニ番組だと、古畑のテーマに歌詞を付けて歌う回が好きです。セルDVDには入ってますけど、レンタルにはどうなんでしょう?
DVD全部所持ですか!うらやましー いい暇つぶしになりますよね。
風間杜夫さんや玉置浩二さんのは全体的に明るいとうかユニークでおもしろいですね いつばれるか冷や冷やしながら楽しめます。
桃井かおりさんのはDJのやつですね。これもさんまさんの話と同様、役者のキャラを生かしているなーと思います。
古畑のテーマに歌詞があるのですか!面白そうですねー
家に古畑のサントラ盤CDがあるのですが曲にもそれぞれ曲名がついているんですよね。「事件発生」「解決」みたいな感じで・・・。
ご回答ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
・津川雅彦さんが出演した作品。
・菅原文太さんが出演した作品。
この2本はわたしの中での最高傑作です。
・堺正章さんが出演した作品。
これも好きですね。
懐中電灯を部屋に置いてくる場面とか。
他の回答者さんのコメントを読んでいたら、色々と思い出しました。
福山さんとか富田さんのもいいですねぇ。
わたしは、1時間の印象が良くてスペシャルはあまり好きなのがないんですよ。
山口智子さんのは印象に残っていますが。
津川雅彦さんのはいいですね。誰も死なないし。
菅原文太さんのは未見なので、今度見てみようと思います。
堺正章さんのは初期の作品ですよね。これも未見です。
私は1時間だと物足りない、とか思ってしまいます。でもよく1時間以内で収めるな、といつも感心してしまいます。
ご回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
NO.3です。
^^>津川雅彦犯人の話でも確かゴールデンレトリバーが出てくると思うのですが、あれも変わった名前だったような・・・。
それは、まんごろうですw^^
中森明菜が逮捕されて、飼い犬のまんごろうを古畑を経由して津川雅彦が引き取った、だったと思います。

No.5
- 回答日時:
一番印象深いのは、沢口靖子の回ですね。
実はどんなトリックだったか忘れてしまったんですが、
もし最初からストレートに「あなたが犯人ですか?」と訊かれていたら…という、推理モノを根底から覆しかねないキャラクターがすごく強烈に残っています。
二番目は、津川雅彦の回でしょうか。
唯一、古畑が"事件"前に解決できたというのと、最後の"犯人"へのお説教が格好よかったので。
沢口靖子の・・・私も昔1回見たと思うのですが、具体的な話はさっぱり思い出せない・・・。でも「最初からストレートにあなたが犯人ですか?・・・」のくだりはなんとなく覚えています。
津川雅彦のは誰も死ななかったからよかったですね。おじさん同士の友情みたいなのもよかったです。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
スペシャルの藤原竜也、石坂浩二の出てるのとかは結末がどんでん返しで好きです。
あとは、緒形拳の出ていたもの、明石家さんま、笑福亭鶴瓶、小堺一機あたりのものが良いです。西園寺が出るようになって、今泉が滑稽になりすぎの気がして第3シリーズより第1、第2シリーズやスペシャルの方が好きです。
藤原竜也・石坂浩二のは「遠隔殺人」ですね。スペシャルならではで豪華でしたね~ 巷では「金田一対古畑」なんて言われていましたが。全体的な雰囲気がなんか怖くて一人で見ていたんですが怖かったです。
緒形拳のはこの前亡くなった時に追悼スペシャルがやっていましたが、面白かったです。さんまのはさんまのキャラをしっかり生かした設定でしたね~ 鶴瓶、小堺さんのはまだ見てないです。鶴瓶は犯人顔ですもんね~
西園寺くん・今泉くん・古畑のトリオも私はなかなか好きです。今泉君が西園寺君と一方的に張り合っているのが面白いです。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パチンコ屋で、置き引きに遭い...
-
また0120613184から電話かかっ...
-
近親相姦って現実にあるの?
-
ラブホの部屋に防犯カメラって...
-
翌々月の次は?
-
「当該」と「当」の使い分けが...
-
八王子病院「火炎瓶」事件男は...
-
チン凸で逮捕または罰金ていう...
-
人に言えないような悪い事とか...
-
友達と8時集合の約束だったの...
-
阿武町誤振り込み
-
車内から突然声かけてくる詐欺?
-
赤信号無視をして現行犯逮捕さ...
-
夫に一番効く罰は何でしょうか?
-
二年くらい遊んだオンラインの...
-
担当弁護士さんを好きになって...
-
女はいくつまでセツクスができ...
-
シーヘイプーと言う中国の女装...
-
すれ違いざまに、または後ろか...
-
安倍首相を国外追放とすべきか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パチンコ屋で、置き引きに遭い...
-
忘れてはいけない事件、事故。
-
どれが気になるタイプですか?
-
鬼のいぬ間に選択…
-
凶悪事件を起こした犯人に共感...
-
鳴海清
-
17歳の佐藤龍太さんが川に転落...
-
「てめぇら、人間じゃねぇ!」...
-
戦後、日本で起こったもっとも...
-
あなたの印象に残っている事件
-
【2005年】今年の漢字はなんだ...
-
結局、犯人は誰だったんですか?
-
もし、警察犬ならぬ、警察カラ...
-
古畑任三郎シリーズであなたが...
-
推理小説を読むとき、メモを取...
-
嫌がらせを商売にしている人が...
-
林真須美被告の死刑判決について
-
ミステリー番組途中で犯人当て...
-
国道8号で連続襲撃…36歳逮捕...
-
コナンで印象に残っている回は...
おすすめ情報