プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

40年ほど前に、運転免許を取りました。そのとき教習所で、右折する時は「行けるところまで行って待て」と教わりました。つまり、交差点の真ん中で待つということです。しかし、最近、停止線の手前で待っている右折車をよく見かけるようになった気がします。
道路交通法が変わったのでしょうか。それとも教習所の教え方が変わったのでしょうか。
また、「直進の矢印信号の時、右折車は停止線を越えてはいけない」とも聞きました。このあたりの事情も教えてください。

A 回答 (4件)

道路交通法は変わってません。


信号が青の場合は、行けるところまで行って、つまり交差点の真ん中で待ちます。

直進矢印信号(↑)の場合は、右折車は停止線を越えてはいけません。あくまでも直進車だけが進めます。

停止線の手前で待っている右折車??これは不明です。普通なら後続車からクラクション鳴らされます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
信号が青の場合は私の記憶通りで良いようですね。
矢印信号の場合は知りませんでした。昔はあまり矢印信号が無かったので忘れてしまったのかもしれません。今後気をつけようとおもいます。

お礼日時:2009/06/06 19:35

2年前に免許を取りましたが、「交差点の中央まで行って待て」でしたよ。



ただ、これは青信号の場合です。

黄信号では、待たなければ行けない様なら停止線前で待って次の青信号で行ってください。

赤信号の場合は、中央まで行ったら交わっている道路側の車が進めなくなって
しまいますので停車線前で止まります。

矢印の場合は、右折側の矢印が出ていない限りただの赤信号と同じです。
場合によっては、こちら側は「左折の矢印信号」、交わっている道路は
「こちらから見て、左→右のみ青信号」
なんて場合もあるので、迂闊に中央まで出ると普通に事故になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
信号が青の場合は私に記憶通りで良いようですね。
矢印信号の場合は知りませんでした。昔はあまり矢印信号が無かったので忘れてしまったのかもしれません。今後気をつけようとおもいます。進むと事故になる場合もあるのですね。勉強になりました。

お礼日時:2009/06/06 19:37

>直進の矢印信号の時、右折車は停止線を越えてはいけない



これは、青矢印により進行可能な方向を指定してるので
右折車は停止です。

>停止線の手前で待っている右折車をよく見かけるようになった気がします

これは矢印式信号機が増えてるためではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
信号が青の場合は私に記憶通りで良いようですね。
矢印信号の場合は知りませんでした。昔はあまり矢印信号が無かったので忘れてしまったのかもしれません。今後気をつけようとおもいます。

>これは矢印式信号機が増えてるためではないでしょうか?
そうですね。昔は短い黄色信号点灯中に急いで右折していたので、タイミングを取るのが難しく、初心者は苦労しました。矢印信号ではゆっくり右折できるので、あせる必要が無くなったせいでしょうか。

お礼日時:2009/06/06 19:46

>道路交通法が変わったのでしょうか。



道交法は、変わっていません。
右折時は、交差点中央まで進んで停止します。

>それとも教習所の教え方が変わったのでしょうか。

一概には言えませんが、教習所毎に差があるようです。
私が住んでいる地域の某自動車学校では「青信号の右折時は、どんな時でも4輪停止線で停まる」事を教えている様です。
ここの教習車は、右折のウインカーも出しません。車線変更後又は交差点に入ってからウインカーを出すので有名です。
赤信号で停止する場合は、前の車との車間距離は10メートル以上あける事でも有名ですね。
(何故か、公安委員会認定教習所で、実技試験免除です)

>「直進の矢印信号の時、右折車は停止線を越えてはいけない」

その通りです。
矢印信号の場合は「基本は赤信号」です。
但し、「矢印方向に進む場合は、進んで良い」という意味です。

まぁ、少子化の影響で「自動車学校の経営は、苦しく」なっています。
運転知識・技術を真面目に教えていれば、商売になりません。
運転免許証書は、ただの商品になったのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
信号が青の場合は私に記憶通りで良いようですね。
矢印信号の場合は知りませんでした。昔はあまり矢印信号が無かったので忘れてしまったのかもしれません。今後気をつけようとおもいます。

>一概には言えませんが、教習所毎に差があるようです。
やはり、そういう例も有るのですね。確かに、安全面を考えると停止線の手前で待つほうが良いですよね。ただ、ウインカーの出し方が遅いのは少し疑問が残りますが、教習所の考え方の違いですね。

お礼日時:2009/06/06 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!