重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

HBr + Ph・ → Br・ + Ph-H


この反応の場合、Hを引き抜きますが、Br・を引き抜くことはないのでしょうか?また、その選択制はどのように決まるのか詳しく教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (2件)

一般論として、C-H結合はC-Br結合よりもはるかに強い(結合解離エネルギーが大きい)結合です。

この反応において、H-Br結合が切断されるのは共通ですので、このエネルギー差は重要です。
このエネルギー差の結果、さらにH-Brの結合解離エネルギーの問題も考慮すれば、Hの引き抜きが発熱過程になるのに対して、Brの引き抜きは通常、吸熱過程になり、エネルギー的に不利です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。吸熱過程はエネルギー的に不利と決まっているのでしょうか?

お礼日時:2009/06/10 10:55

>吸熱過程はエネルギー的に不利と決まっているのでしょうか?


決まっています。反応が進めば進むほど全体として不安定になりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度も回答頂きありがとうございます。これで納得することができました!毎度ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/11 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!