アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

海水中の光量子量[μmol]を水深0~50mで10mごとに測定したのですが、これを使用して散乱係数を算出したいのです。
光学については全くの素人で、どのような公式を使えば良いかわかりません。
どなたか教えていただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

散乱係数の定義は何でしたか?

この回答への補足

定義…ですか…。
すみません、定義とは例えばどういったものでしょうか?
無知で本当にすみません。

ちなみに私がしたいことは、その測定した光量子量を用いて吸収係数と散乱係数を求め、値を足して消散係数を算出したいと思っています。
結果的には測定した地域では深いところに生育している海藻に光の制限はあるのかということを調べようと思っているのですが…。

補足日時:2009/06/09 14:09
    • good
    • 0

光量が散乱や吸収の影響で水深とともに変化する様子を表す式はお手元にないのでしょうか?

この回答への補足

式は残念ながらないんですよね…。

吸光係数は下の式を使いました。
これは去年先輩が使われたもので、資料として残っていたので使わせていただこうかと…。
 吸光係数(k)={InEd(0)―InEd(z)/z}
Ed(0)は海面の光強度、Ed(z)は水深z(m)における光強度です。

本当勉強不足ですよね…すみません。

補足日時:2009/06/09 22:26
    • good
    • 0

k={InEd(0)―InEd(z)/z}



k={ln Ed(0) - ln Ed(z)}/z  (ln は自然対数)
では?
この式は Ed が exp(-k z) に比例することを表しており、Ed が指数関数的に変化するのは距離 dz の間での変化量が dEd = - k Ed dz であるからですね。

>吸収係数と散乱係数を求め、値を足して消散係数を算出したい

ふたつの係数を別個に求めることができるだけのデータがある?

私のコメントはここまでにしておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
データはおそらく足りると思います。

もっと勉強しないとダメですね…。
頑張ってみます!

お礼日時:2009/06/10 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A