dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アフィリエイトで副業をしています
青色申告はしていますが、その際の家賃の経費計上について質問です

通常は副業分で使用した割合が経費になるのですが
アフィリとなると、PC周りと書類程度ですよね?
ただ、時間はかなり使用しています

質問したいのは、家にいる時の約半分は副業の時間です
(PCの前に座って作業)
この時間も割合として認められるのでしょうか?

A 回答 (2件)

>アフィリとなると、PC周りと…



多めに見積もって畳 2枚分程度でしょうか。
3枚分、1.5坪ぐらいとしても良いでしょう。
それでその借家の延べ床面積が 30坪だったとしたら、時間の要素も加味して、

[1年間の支払い家賃]×[1.5÷30]×[12÷24]

を経費とすることができます。

電気料金に関しては、パソコンとその部屋の照明ぐらいのものですから、全体の 50% なんてとても無理です。

http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2210.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

こんばんは。


家にいる時間の半分が副業の時間ということは、
電気料金に関しては50%計上できるかと思いますが、
家賃に関しては40%ぐらいが妥当ではないでしょうか?
(テレビとかも副業には必要かと思いますし…
 けっこうスペースは必要になっていると思います。)
他にも、プロバイダ料金とか、携帯電話の料金とか
半分以上計上できるものもあるので、
家賃は、それぐらいでいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!