重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何となく気になったので、質問させてください。

よく、「産後1年は妊娠しやすい」と言われますが、何か根拠はあるのでしょうか?

本当に体が妊娠しやすい状態になってしまうのか、それとも月経不順になりやすく知らない間に排卵が起こるせいで“妊娠しやすい”と言われるのか、どうなんでしょう?

A 回答 (1件)

そうですねぇ。

産後は、ホルモンバランスが母親の体とでもいいましょうか、特に母乳育児されている女性は、女性関連のホルモンが活発のはずです。よって、しやすいといえばしやすいのかも。
ただ、二回目の妊娠がなかなか・・・・という女性も多いです。
妊娠し、出産した後のホルモンバランスが崩れてしまし、不妊になる場合もあります。
排卵はするが着床までいなかい、もしくは未熟な卵ということもあるそうです。
よって、その人の体質によるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました!

なるほど。
確かに、ホルモンバランスの影響は大きそうですよね。
motomoto12さんの仰るように、二人目不妊の方も多いですし、一概には言えないんですね。

お礼日時:2009/07/19 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!