プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中年のサンデープレーヤーです。

ファースト・サーブがいつも少し(約10cmくらい)長いようです。少し短くするのは、どんな工夫をすればよいのですか?

現在、思いつくのは;
少し、力を抜く
スピンをかける
トスを少し前に上げる。(打点をネット寄りにする)

などですが、まだ練習まではしていません。

A 回答 (3件)

私はテニスのコーチをしてますが、生徒さん皆さん同じ用な悩みを持っています。


皆さんが「もう少しちからを・・・」といいますが実際はガチガチに
力を入れていない限りそんなに力を抜く必要はありません。

実際ファーストとセカンドで力を入れる違いはないからです。
その違いは回転量ですね。

スピンをかけるとありますが、急に練習すると腰を痛める可能性が高いので
始めはスライスをオススメします。
やや斜め前にトスを上げて回転をイメージしスライスだからって横回転というイメージではなく斜めに回転をかけるイメージです。
なれてくると少し厚くあてていけば回転量を少なくしてスピードを
徐々に上げていくことをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示ありがとうございます。

実際、力を抜くというのが一番むずかしそうだなと思っていました。なんでもそうですが、ちょうどよく力を抜くのって結構難しいと思います。

「スライスサーブ」を練習してみます。

お礼日時:2009/07/22 09:09

初めまして。

スコンチョといいます。(^_^)

スピンについては先の方が書かれているので、その他のヒントを提案する
なら、立ち位置とコースの問題です。

〔サーバーの立ち位置〕
コートの外(サイドラインより)へ立つことによって、すぐ10cm分くらいは
稼げますね。もちろん、シングルスの場合、あまり極端にサイドよりに
立つとリターンエースを頂戴することになるので、折りあいが大事です。

〔サービスのコース〕
センターを狙って打つサーブと、コーナーを狙って打つサーブで40CM以上
稼げます。

もちろん、サーブのコースによってネットの高さが変わるので、単純比較
はできませんが、センターマークからセンターを狙うサーブと、サイド
ラインギリギリからコーナーを狙うサーブでは、2m以上違ってきます。

プレーを拝見していないので、ここらは憶測になりますが、10cm長くなって
フォルトされているのであれば、左右のコントロールも今ひとつなのでは
ないかと推察します。それについては以下の2つの練習をしてみてください。

1)100円ショップに小さなパイロン(工事現場などで使う赤い円錐型の目印)
をサーブのセンターコーナーに置いて、どれくらい目標と違うコースに
ボールが飛んでいるかを確認しながらサーブ練習する。

2)ネットのすぐ前からサーブを打ち、10本連続で左右に打ち分けられたら
二歩下がる。徐々に下がっていって、ベースラインまで下がっても大丈夫
となるまで練習する。(最初のうちは時間を区切って練習した方がよい
でしょう)

頑張ってください。(^_^)

参考URL:http://tennis-risou.ataerukokoro.com/2008/01/pos …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かいアドバイスありがとうございます。

練習に関して言うと、よく行くサークルではウォームアップ程度に乱打して、「ではゲームを・・・。」という感じで、「サーブ練習!」という時間帯は余りありません。

一人で壁うちすることは出来るのですが、壁うちは相手側のコートがない!ので、それが悩みです・・・。

でも、何か工夫して「独自の練習方法」を考えてみたいと思っています。

お礼日時:2009/07/22 14:02

今と同じ打ち方で10センチ内側に入れる方法・・・


いつもオーバーなら解決方法は超簡単です。
ベースラインから10センチ離れて打ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thanks. Bye.

お礼日時:2009/07/23 16:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!