
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私はホラー好きなのですが、おそらくホラーは好みでは無いように思いましたので、サスペンスで最高に面白いものを選んで見ました。
「セルラー」
突然に拉致監禁された主婦が、壊された電話をつないで助けを求めます。その電話は偶然に男性の携帯につながります。
http://www.kadokawa-pictures.co.jp/official/cell …
「スケルトンキー」
ある大きなお屋敷に介護のために雇われた女性がやってきます。
すべての部屋を開ける事の出来るキーを渡されますが、ある日このキーでも開けられない部屋があることに気付きます。予告編をどうぞ。
ホラーのように見えるかも知れませんが、誰も死んだりしません。
衝撃のラストにきっと驚かれることでしょう。
http://www.theskeletonkeymovie.com/
「モーテル」
車が故障して近くの古びたモーテルに宿泊します。その部屋に置いてあったビデオを再生すると、殺人のようすが映っていました。
その現場がこの部屋で有ることに気づきます。すぐに逃げ出そうとしますが・・・・・・
これもホラーに思われるでしょうが、ホラーではありません。サスペンス映画です。しかもたった6人しか登場しません。それでもこれだけ面白い映画が作れるんですね。
entersite ⇒ video ⇒ 予告編 をご覧ください。
http://www.so-net.ne.jp/movie/sonypictures/homev …
「ノーカントリー」
昨年度のアカデミー作品賞受賞していますので、もうすでにご覧になっているかも知れませんが、ここ数年で最高の映画だと思いましたので、まだでしたらぜにご覧いただきたいです。
息をするのも忘れるくらい面白かったです。予告編をどうぞ。
http://www.paramount.jp/movie/nocountry/index2.h …
比較的新しいサスペンスでは、これがマイベスト4になります。
回答ありがとうございます。
仰る通り、ホラーは苦手なジャンルです。
サスペンスは結構好きですが、出演者で観る映画を選んでしまうので、
見落としが多いと思います。
紹介していただいた4本は観た事のないものばかりです。
スケルトンキーがおもしろそうかなと。
私の好きなジーナ・ローランズが出ているので、
まずこれから観ようと思います。
詳しい説明にリンクまでつけて下さってありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
1990年前後熱心に観ていたのでしょうか?
例えば過去のアカデミー賞などの受賞作品
http://www.tomsplan.com/shop/shop-movie.htm
http://info.movies.yahoo.co.jp/bin/search/a0/n46 …
結構見ていない作品はあるものです。
50代の親父が勧める映画は
愛と哀しみのボレロ(ラベルのボレロを広めた映画です。ラストのジョルジュ・ドンのバレエは最高です。)(残念ながらTSUTAYA・・・には無くリクエストしています。)
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id138/
冒険者たち
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id212 …
暗黒街のふたり
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id1558/
フォロ・ミー
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id199 …
スティング(メチャクチャ有名ですが)
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id119 …
ペーパー・ムーン
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id208 …
M★A★S★H マッシュ
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id22188
邦画も
瀬戸内少年野球団(8月27日NHK BS2で放送予定)
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id149 …
NHK BSはいわゆる名画を放映してます。
http://www.nhk.or.jp/bs/genre/movie_7later.html
蒲田行進曲
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id903 …
1990年ぐらいですが
レオン
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id252 …
グラン・ブルー/グレート・ブルー
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id6414/
回答ありがとうございます。
そうですね、アカデミー賞受賞作って
案外観ていなかったりします。
愛と哀しみのボレロ、冒険者たち、フォローミー、スティング、
ペーパームーンあたりは見てますね。テレビでですが。
愛と哀しみのボレロはビデオに録画して何度も観ました。
もうデッキがないので観られないのが残念です。
レオン、グランブルーはちょうと私が映画館に通いつめていた頃に
観た作品です。グランブルーのロザンナ・アークエットが好きでした。
最後の台詞を今でも覚えています。
最近、テレビドラマで見かけたのですが、老けちゃっていて、
びっくりしました。
No.3
- 回答日時:
「シドニーポワチエ」の映画が好きです・・・。
まだDVD化されていないのですが、
「いつか見た青い空」、「いつも心に太陽を」
・・・は、(当方にとっては)是非とも観たい作品です。
「野のゆり」、「手錠のままの脱獄」はDVD化されているので観賞可能な作品です。(「招かれざる客」も良かったです。)
・・・・と言う事で、シドニーポワチエ主演(助演)作品などは如何でしょうか?
回答ありがとうございます。
手錠のままの脱獄と招かれざる客は観たことがあります。
早速某ツタヤのネットレンタルで検索してみました。
(レンタルはここを利用しています)
残念ながら「野のゆり」はありませんでしたが、
そのかわり「夜の大捜査線」がありました。
有名な作品のようですが、まだ観ていません。
早速予約を入れました。届くのが楽しみです。
リトル・ニキータというリバー・フェニックスと共演している
作品も観てみようと思います。
よいアドバイスをいただいて感謝しております。
No.2
- 回答日時:
kuroanzuさんの年齢を教えていただければ多分見ていない作品を紹介します。
これから公開される作品は当然見ていないでしょうから
アメリカのAppleの映画サイトを紹介します。
http://www.apple.com/trailers/
この回答への補足
アメリカのサイト、紹介してくださってありがとうございます。
私の大好きなジェニファー・アニストンとアーロン・エッカートの
主演作がありました。
日本で大々的に宣伝されるような感じでもないので、
こういったサイトでチェックできるのはとても嬉しいです。
ありがとうございました。
回答ありがとうございます。
年齢は40代半ばで一番たくさん映画を観ていたのは
20代前半だと思います。映画館で観まくっていました。
古い映画(40~60年代)も大好きです。
最近は忙しいので、あまり映画館も行けません。
レンタルで有名どころは押さえていますが、
昔ほど研究熱心ではなくなったので、知らない映画もたくさん
ありそうです。
No.1
- 回答日時:
私が個人的に好きな映画を挙げてみます。
好みが一般的かどうか分かりませんが・・・
プロフェシー
ミス・ポター
太陽がいっぱい(←古いフランス映画です)
ベン・ハー(リメイク版がおすすめ)
ネバー・エンディング・ストーリー
※”話題作”に入っていたらすみません。
好みが極端な為あまり友達には勧められないけれど、マイナーで好きなのも挙げておきます。
マーダーライドショー(ハイセンスなホラーだと思います)
アリス(監督:ヤン・シュヴァンクマイエル)
オテサーネク(監督:ヤン・シュヴァンクマイエル)
回答ありがとうございます。
ミス・ポターは私も大好きな映画です。
その年に観た映画のベストワンに選びました。笑
それと太陽がいっぱい以外は観た事がないので、
調べてみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お勧めの戦争映画
-
最近の戦争映画でおもしろいもの
-
絵のタッチが綺麗だなーとか、 ...
-
何かお勧めの洋画を教えて下さい。
-
映画の舞台挨拶って上映前?上...
-
「ボクを包む月の光」を読んで…
-
ロード・オブ・ザ・リングのラスト
-
続編映画タイトルのバリエーシ...
-
シュレックで・・・
-
ハリー・ポッターとロードオブ...
-
既に十年近く前のドラマですが...
-
映画のエンドクレジットを最後...
-
NHK BS で放送された映画につい...
-
ハッピーエンドの逆は?
-
映画には何分前に行きますか?
-
「映画館(お店)での記念撮影...
-
有頂天ホテル、YOUの歌ったタイ...
-
X-MENファーストのウルヴァリン...
-
日活/にっかつの「ロマンポルノ...
-
映画「アイ,ロボット」でわか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報