アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

レグザ37Z7000を持っています。
今のところ録画はUSB外付HDDです。

ところで、レグザは東芝VARDIAしか対応しているDVDレコーダーがないと思っていましたが、ネットでDIGAも使えるという情報を見ました。
ただ、どれだけ問題なく使えるかなど詳細な情報は見つけられませんでした。

実際にこの組み合わせで使っておられる方、いらっしゃいますでしょうか。

どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

1番・2番の回答者の方の頃よりもHDMIのリンクが進化している為、


同メーカー同士であればより便利な機能が使えるようになっています。
ですが、HDMIにはメーカーでカスタム可能な領域以外に、
いわゆる基本命令セットのようなものがありますので、
この基本的なリンクについては、メーカーの枠を超えて動作します。
例えば、電源のオン連動やメニューの呼び出しなどがそうですね。

例えば実際使って便利なDIGA側の持つリンク機能と言えば、
・テレビのリモコンで「テレビ側の番組表」から、録画機器に録画予約
・ビエラ"番組キープ"ボタンへの対応(放送番組の瞬時一時停止)
・録画一覧の瞬時呼び出し(ビエラのらくらくアイコンより)
・こまめにOFF(操作対象から外れるとこまめにスタンバイになる)
などなどですが、これはビエラと繋いだ時しか動作しません。

ディーガには、いわゆる総合メニューがありますので、
これが基本命令セットでほとんどのメーカーのテレビと繋いでも、
HDMIのリンクで呼び出せるようになっています。
このメニューを使うことで、基本的な機能へはテレビのリモコンからもアクセスが可能になります。

VARDIAですと、現在はDVDという選択肢しかありませんが、
DIGAにはブルーレイもありますし、VARDIAにはない機能もあります。
リンクはオマケ程度に考えるとしても、
それ以外の色々な機能・使い勝手とわかりやすさ、ブルーレイの将来性などで比較してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

とても詳しい説明をしていただき感謝します。
VARDIAならDVDレコーダーを買おう(といってもBDの選択肢がないですが)と思っていましたが、
パナのBDレコーダーを本命で考えます。

お礼日時:2009/08/04 00:04

レグゼ37Z3500とDIGA XW-100で全く問題無く使っています。

 リモコンはDIGAのリモコンのみ使用していて、 レグザのリモコンは初期設定の時使っただけです。 TVとレコーダーのメーカーは統一しなければならないということは無く、 メーカー側の商戦戦略なだけと承知しております。 ただし、 東芝の場合、 一部のマニアしか分からないような特殊なリンクもあるようですので、 その部分については分かりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実際のユーザー様の書き込みなのでとても参考になりました。

お礼日時:2009/08/04 00:02

実際には使っていませんが…


REGZA→ DIGAの組み合わせでHDMIリンクはほとんど動作する、というのが定説。
http://ascii.jp/elem/000/000/185/185568/index-5. …
(DIGAは新型がでているからHDMIの世代が変わっているかも知れない)

あとは価格.comのREGZA板、DIGA板を検索すると情報があると思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
リンク先はとても参考になりました。
価格コムも調べたいと思います。

お礼日時:2009/08/04 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!