dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学の自己推薦を受けるにあったて、2000字以内の自己推薦書を作成しないといけないのですが、まったく書けません。
「推薦する理由を具体例をあげて書け」と書かれています。
本屋など色々探したのですが、志願理由書の書き方なら色々あるんですけど自己推薦書ってなかなかないんです。
ある本には「自己推薦書が気がついたら志願理由書になってないように気をつける」とあったので、困っています。
本当は今日までに担任に下書きを提出しないといけなかったんですけど、到底ムリ・・・。
どなたかアドバイスください!お願いします。

A 回答 (1件)

自己推薦書ってようは自己PRをすればいいと考えればいいでしょう。


つまり、私はどういう人物(性格や長所、周りからの意見も)なので、その大学に入れてもらえればこういうメリットがありますよ。などを伝えればいいのです。
たとえば、学生時代に何かの役員をやって功績を収めた。なので、大学でもその成果を培ってリーダーシップを発揮して何かの行事に積極的に参加してみたい。といったことを書けばいいのです。

(これはあくまでも例えでかなり大雑把なPRですが、あくまで参考です。)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!