

iPhoneのアプリ制作のため勉強しているのですが
DatePickerにて下記のように現在時刻を設定した場合
NSDate *today = [[[NSDate alloc] init] autorelease];
[datePicker setDate:today];
DatePickerを5分間隔に設定していると
現在時刻が13時41分だと、DatePickerには13時40分と
表示されるのですが、[datePicker date]で値を取得すると
13時41分を取得します。
DatePickerの値を変更すると、表示されている時刻を
取得できるのですが、初回のみ上記のような状態です。
最初から表示されている値を取得するには
どのような方法があるのでしょうか?
良い方法をご存知の方、回答よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
試してみたら、私の環境でも言われたような挙動を示しました。
UIDatePickerはタッチパネルからのイベント受信では設定した刻みでdateを格納しますが、コード側からNSDateを渡すと補正はされないみたいです。一発で解決するような便利なメソッドも見あたりませんね。渡すNSDateを一手間かけて5分刻みに加工してはどうでしょうか?
お礼が遅くなり申し訳ございません。
調査までしていただき、ありがとうございました。
結局は
NSTimeInterval interval = [today timeIntervalSince1970];
interval = floor(interval / 300.0) * 300.0 ;
[dayPicker setDate:[NSDate dateWithTimeIntervalSince1970:interval]];
このようなコードで5分未満の値を切り捨てて設定できました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ListView 項目の選択/選択解除...
-
タイマーオブジェクトを利用し...
-
count(*)で取得した値をJAVAの...
-
【Delphi】自分と現在接続して...
-
VJ#.NET リストボックスの値取得
-
URIでのページの移動について
-
SQL文(検索)で困っています
-
JavaScriptでリンク先やリモー...
-
利用者側のMACアドレスを取得し...
-
CGIで受信パラメータを解析...
-
VBScriptでのPCカード操作方法...
-
Webクエリで”次の10件”も自動で...
-
ホスト名を取得するには?
-
GoogleMapsAPIv3でXMLを取得
-
エクセルVBAで複数選択できるよ...
-
Flexgridで選択行の列の値を取...
-
VBA Shapesの座標からセル位置...
-
ウィンドウの表示のしかた
-
LISTを他のクラスから使用したい
-
エクセルの関数 一列おき 文...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB.NETで DataRow()を利用して...
-
ListView 項目の選択/選択解除...
-
VBA:小数点以下の数字を取得で...
-
VBAでActiveDirectoryのユーザ...
-
利用者側のMACアドレスを取得し...
-
count(*)で取得した値をJAVAの...
-
Flexgridで選択行の列の値を取...
-
Spreadの選択行の取得について
-
like演算子内に変数って使えな...
-
EXCELのリストボックスを選択し...
-
データ数をカウントしたいのですが
-
VBA Shapesの座標からセル位置...
-
NTPサーバから時刻を取得する
-
VBA リストボックス内の値を複...
-
エクセルVBAで複数選択できるよ...
-
JavaScriptにおいてコンピュー...
-
時間を分に変換するプログラム
-
JavaScriptでWindowsログオンID...
-
「Excel VBA」 Webクエリ マク...
-
javaで週の最初の日(例:月曜日...
おすすめ情報