dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフーでオークション利用しています。
荒らしにあい、同一人物から、悪い評価を無茶苦茶、つけられたため、
新たにIDを取得し、出品の為の配送確認も手続きが終わりました。
前のIDを削除しようとしたところ、覚えの無い出品がされていて、
次に日にみたら、停止になっていました。
名前、住所等も変更されています。
配送確認をした住所も名前もどちらも同じなのですが、
この場合、新たに取得した方も停止になってしまうのでしょうか?
盗まれたIDの名義が違うので、大丈夫でしょうか?
盗まれた方は、止めるつもりだったので、停止になっても、
差し障りはありませんが、何か支障はあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

そのままでは無理、


停止されたIDの持ち主と同じとされるでしょうから、
新たなIDも停止削除対象となる可能性が高いです。

見覚えの無い出品とかIDを盗まれた、他人が使ったと言っても真実か不明です。
実際不正利用してとぼけている事もあり得ますから。

見覚えの無い出品~
IDの管理責任不備とされます。

まずは旧IDが不正使用されたとヤフーに届出、認められないと、
そのままでは無理、
現状発送もされてこないでしょう。
ヤフーに報告し敬意を報告、調査を依頼しましょう。

この回答への補足

ありがとうございます。
いくら名前とか変わっていても、最初の本人確認が、
そのまま、いきてしまうってことですよね。
ヤフーで認めてもらえない限り、新しいIDで出品しても、
いつ削除されるかもしれないってことですね。
早く、本人確認が出来ていれば、早く削除したのに、
佐川に配達遅延があり、手続きが遅くなってしまったことが後悔です。
荒らしにあったとき、警察沙汰にまでなって、何度も、メールしたのですが、結局は、相手のIDは削除されることも無く、
未だに、多数使い分けて、問題を起こしています。
ヤフーにメールはしましたが、当人同士で解決して下さいみたいな返答のみです。
このままだと、出品はあきらめるしかないのでしょうか。

補足日時:2009/08/13 22:26
    • good
    • 0

>次に日にみたら、停止になっていました。


名前、住所等も変更されています。

不正アクセスされて偽ブランド品など大量に出品されていたのでしょう。
非常に多い被害ですが、これに関してはいくら今後使用しないIDとはいえ
管理していない方が悪いです。残念ながら。

>盗まれた方は、止めるつもりだったので、停止になっても、
差し障りはありませんが、何か支障はあるのでしょうか?

現時点で使用可能な状態であっても
恐らく出品後にIDをヤフーから削除されると思います。
要は出品は不可能になる可能性が高いです。

一応アクセス履歴を確認してみてください。

>前のIDを削除しようとしたところ、覚えの無い出品がされていて、
次に日にみたら、

う~ん・・・なんで気づいてるのに放置してたんでしょうか。
これだとあなたが出品してたと判断されても仕方ないですよ。
普通知らないアイテムが出品されてたら慌てると思いますが・・。
この時点でヤフーに「知らない商品が出品されてる」ことを伝えていれば
少しは状況が違ったかもしれないのに・・・。

いずれにしろパスワードは管理ソフトなどを使用して
たびたび変更することです。

この回答への補足

ありがとうございます。
気づいた時点で、ヤフーには連絡をしたのですが、
返答の来る前に、停止になりました。
出品されていたのは、チケットです。
また、停止になる前、こちらで出品していた分に、数時間で、
悪い評価が6、付けられました。
誰かも分かっているので、ヤフーに連絡しましたが、
当事者で話し合って下さいだけで、終わりでした。
新しく、取得したIDでは、まだ出品はしていませんが、
停止になる可能性があるのなら、月々の会員費を払うのは、
無駄ですし、出品中に停止になれば、取引にも支障がありそうですし、
今後、出品はあきらめるしかないのでしょうか?

補足日時:2009/08/14 16:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!