アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして
私は今、調剤事務の資格を取ろうかと考えています。
でも1つ気になる所があります。それは、調剤事務の働ける場所は調剤薬局しかないのでしょうか?という点です。
それなら、医療事務の資格のをとったほうが就職先もたくさんありそうなので悩んでいます。
おわかりの方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは。



私もNo.1さんと同様に医療事務をオススメします。

私は医療事務歴は6年目になりますが、医療機関勤務を経て、今はレセプトの審査の仕事をしています。

レセプトを審査する時は、医科のレセプトに調剤のレセプトを突き合わせて審査しますので、審査の仕事を始めてから独学で調剤報酬について勉強しましたが、短期間で習得することができました。

調剤報酬についての知識しかないと、審査の仕事はできない(医科の知識は一朝一夕に身につくものではなく、私も今でも毎日が勉強です)ですし、調剤の資格を取った後の就職先って、調剤薬局以外にないように思います。

医療事務は、医療機関と一言で言っても、総合病院かクリニックかでかなり仕事の内容が変わりますし、仕事の内容もレセプト作成、点検、受付、カルテ管理など様々です。

調剤薬局も、レセプトの仕事はもちろんありますが、医科とは中身の濃さが全然違うんですよね。

高額の入院のレセプトの症状詳記を読んでいると、患者さんの状態が伝わってきて、何とも言えない気分になります。

調剤薬局のお仕事にも、よさがあると思いますが、私は、医科のレセプト審査の仕事がおもしろくて、この仕事が大好きです。


医療事務、オススメです!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ichigo1115さんこんばんは

お返事ありがとうございます。
やはり医療事務の資格を目指したほうがよさそうな事がわかりました。
医療事務はやりがいのあるお仕事のようですね!
私も頑張って資格取得を目指してみます!
ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/06 18:04

絶対に医療事務です。


医療事務がわかれば調剤事務もわかります。
(ほんの少々勉強が必要かも)
ということで、働き口の選択肢が広がる医療事務のほうが有利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

008jiさんこんばんは

お返事ありがとうございます
やはり医療事務のほうがいろいろと有利なのですね!
ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/06 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!