
年に何回かお祭り等のイベントスタッフをする事になり、観光客が来るので化粧必須と言われました。
恥ずかしながら普段はパウダーファンデーションを軽く叩く程度しかしておらず、基本的に必要なものが分かりません。また、現在使っているファンデーション(マキアージュパーフェクトリメークコンパクト)ですが、いまいち肌に合っていないような気がします。
そこで、年に何回かあるイベント用として一式揃えたいと思いますので、最低限必要なものとあった方がいいものを教えて下さい。
いくつかポイントがあるのですが、
・ファンデーションをつけると明らかに粉っぽくなるが、新陳代謝がよく汗をかいてテカってベトベトになる
・ソフトコンタクトをしておりよく目薬をさす
・目薬をしなくても目尻のライナーがよく落ちる
・毛穴は若干開き気味
・ニキビが出来やすくニキビ跡もなかなか消えない
・紫っぽいクマがある
・奥二重
・まつ毛がなかなか上がらない
・年齢によるくすみシミなどがある(20代半ばですが、肌年齢はもっと上っぽい)
・アイシャドウをするとケバくみえる(あまりしたくない)
・日焼けはしたくない
・イベントは基本的に一日中外を動き回る
・化粧を直す時間はほぼない
肌はそんなに強い方ではないのですが、イベントの時だけなので多少肌に負担がかかってもいいので、長時間直さなくても崩れないような強力なものを教えて下さい。値段は気にしません。
クマやニキビ跡などをしっかりカバーしつつ、ナチュラルな感じに仕上がるようなものがいいです。
近々一日中外にいるイベントがあるのでよろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は、RMKのリキッドファンデーション&ドラッグストア等で販売している安い白粉を愛用しています。
良く伸びるので厚塗りにならずに済みますよ。もちろん、リキッドなのでクマやニキビ跡、毛穴もしっかりカバーしてくれます。
ただ、目の周りに塗るとヨレるので、気をつけて下さい。目の周りには専用のコンシーラー(同じくRMK)があるので、それを使用しています。
あと、イベントに参加するなら、個人的にはアイシャドウを塗った方が良いと思います。ページュとかゴールド系を選べば腫れぼったく見えません。アイライナーはなるべくペンシルタイプ(私は100円ショップに売ってるのがお気に入り)が良いと思います。ちょっと固めなので、簡単には落ちませんから、奥二重なら尚更です。
あと、まつげを上げるコツは、ビューラーをライター等で軽く温めて(やけどに注意です)まつげを挟み、必ず視線を下にしてやってみて下さい。
ご回答有難う御座います。
リキッドは使った事なかったのですが、うまくカバーできそうでいい感じですね。
やっぱりアイシャドウは塗った方がいいですか。ベージュ系で探してみます。
アイライナーは筆ペンみたくなってるのを使っているのですが、ペンシルの方がいいんですね。
そんなまつげの上げ方があるのですね!早速試してみます。
色々と検討してみます。有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分だけ顔が暗く写る。
-
ミネラルファンデーション
-
ベースメイクについて
-
壊れたファンデーション
-
レフィルってなんですか><?
-
におわない化粧下地・ファンデ...
-
ラメ入りのパウダー
-
ファンデーションを何日で使い...
-
☆★赤みを消す化粧下地のおすす...
-
化粧下地とパウダーだけでも効...
-
中学生って化粧品どれぐらい持...
-
軒部分の赤丸にサンシェード用...
-
職場で男性陣に化粧品臭いと指...
-
リキッドファンデーションの後...
-
超色白さんに合うファンデーシ...
-
セザンヌ ウルトラUVカバーフ...
-
日焼け肌のファンデーション
-
資生堂ホワイティアファンデの...
-
化粧品のルーセントって何の意...
-
小さいコンパクトのファンデー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分だけ顔が暗く写る。
-
カバーマークかエスティローダーか
-
カウンターで買う化粧品
-
ファンデーションをつけたい!...
-
デパコスについての質問です。 ...
-
敏感肌でも大丈夫なおススメフ...
-
てからない・くずれない
-
ランコムのコンシーラーをネッ...
-
肌にいいファンデーションについて
-
みなさんは仕事の時に、 メイク...
-
ファンデをつけると肌が毛羽立...
-
クッションファンデって汚いで...
-
小鼻の皮が剥けているためファ...
-
大学生のメイクについて
-
クリームファンデとリキッドの違い
-
ベビーパウダーは肌に良い?
-
化粧下地ってなんですか?
-
4000円前後と1000円台のファン...
-
オイルフリーのファンデーション。
-
ファンデーションは若いうちか...
おすすめ情報