dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スバルの平成8年式、型式がBG3のレガシィなんですが、ハザードランプがまったく作動しなくなってしまいました、ハザードランプのボタンのイルミネーションはつきます、ウインカーもつきました、エンジンルームのヒューズボックスのハザードランプの明記の15Aのヒューズは切れてないんですが、他になにか原因がある現象、教えもらえませんでしょうか?お願いします。

A 回答 (2件)

No,1だ。



俺は一言もも『交換しろ』とは言ってねーぞ。どこの修理屋でも持ち込めばまず疑わしい所としてスイッチを疑う。それでスイッチを外してテスタ等でチェックするか、同じスイッチを使ってる車から外して入れ替えてみて確認するもんだ。それで『スイッチではない』という結論が得られたなら次の工程としてウィンカーリレーや他の配線をチェックする。当然全ての行程には金が掛かるから、それをケチってチェックもせずいきなりスイッチを交換しちゃったのはお前だろ、ば~か。まともな知識も無い『教えてクン』の癖にデカイ口利いて人のせいにしてんぢゃね~よ。3800円くらいでど~こ~言う位なら車なんか乗るな!周りが迷惑だ!!
    • good
    • 11

ウィンカーが作動するならハザードスイッチの接点が逝かれたと思われますのでスイッチ交換となるでしょう。

この回答への補足

この嘘つき野郎ハザードスイッチ交換しても、駄目じゃねーかハザードスイッチの3800円損したよどこが専門家だよ

補足日時:2009/09/26 18:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございました。ハザードスイッチを早速、購入し、つけてみたんですが残念なことに作動しませんでした、他に原因と思われる現象は、ないでしょうか?教えてもらえませんか

お礼日時:2009/09/24 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!