アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ブラボー90を飛ばしてるのですが、アイレベルだと少しテールがふらつくだけですが、3メートル位上げるとテールが回転してしまいます。
抑えようと当て舵をすると、今度は当て舵した方に回転してしまいます。どのようにしたら治りますか?
宜しくアドバイスお願いします。

A 回答 (6件)

さて、時間で変化する。

というファクターが出てきましたね。

時間で変化するのは 熱です。
ラダーサーボが、動きすぎて、アンプ回路が発熱 不安定。
(積み替えたスキッパーはラダーサーボにとって負荷が軽かった、エンジンが小さい、もともと、ラダーはおとなしいのでサーボはそんなに仕事しなくても良い。など)

クラッチ、時間が経過して、発熱、すべる現象など(メイン対テールの比率はギヤーで固定されていますが、スリップすることで、瞬間的なバランスは崩れて、テールに影響を及ぼします)。

一応、テールベルト関係(原則、伸びたら、伸びっぱなしですが、念のため)

とりいそぎ、感想ですが
    • good
    • 0

少し切り分けてみましょう。


ジャイロユニットは、他に移植して異常はなかった。
しかし、サーボも移植されましたか?

ホバリングで軽くピルエットを行う。
止まりは、あて舵がいるか? ジャイロが働いて、止めてくれるか?
このあたりにも、異常があるなら、3mの条件は消えますね。
すると、リンケージ、構造的なガタなど、

3mが 条件なら、パワーゾーンが 絡んでいますね。
無線機のセッティングに まさかとは思いますが、アクセリューションとか、リボリューションとかは?(最近出始めた現象なので 当然没?)
スロットルカーブ、ピッチカーブなど、もう一度目を通していただいて。

パワーに負けて、テールが反時計まわり。
ドライブメカニズムは どうでしょう? でも、時計回りに(勝ち方向には)は 舵を入れても、中々もってゆけないタイプの現象なのですが、念のため。

やはり、3m、パワーを入れたときだけか、どうかが、ポイントかも

この回答への補足

いろいろアドバイスありがとうございます。
ジャイロ変えた時に一緒にサーボも変えました、その時は一二分5m位上げてもなんとも無かったので、上空を飛ばして2分位経ったところで違和感が有り下ろして来ると前と同じ現象になってしまいました。
今考えて見ると、いつもエンジンを始動して1分位はパワーを掛けて上昇させても現象が出て無いと思います。
それお過ぎるとアイレベルまで下げないと、いつでも回りっぱなしになってしまいます。

補足日時:2009/09/26 19:55
    • good
    • 0

宜しければ、補足を


現象は、何時から出ましたか? 此処最近? 初めから?

高さ3mですが、上昇中に ピルエット? 3mで止めた後はどうなりますか?
  

この回答への補足

ありがとうございます。
現象は最近なりました、上昇中にピルエットぎみになって3mで止めても半時計回りで回り続け当て舵を打つと今度は時計回りに回り続けます、それでどうしようも無くなり左右に当て舵を打ちながらテールをふふらさせておろします。何か心当たりが有れば宜しくお願いします。

補足日時:2009/09/25 21:11
    • good
    • 0

初めはテールのピッチ不足でホバリングで目一杯ジャイロがピッチ


をつけてるとか思いましたが、現象両方を説明できる原因ではない
ので...。他は正常で、機体側パーツの問題とするならテール
ローターハブベアリング異常磨耗説というのはどうでしょう。

仮説として、ベアリングがゴリゴリになったりガタが出ているとすると:
・ジャイロ&サーボがピッチ変更してもすぐ伝わらずに一旦オーバー
 シュートするためハンチングのようなふらつきが出る。
・上昇に伴うピッチ増加も間に合わないので一旦遅れる。これは
 機首が左に回るので操縦者はラダー右へ。ガタ分を打ち消して
 ピッチ増加。機首右回転始める。
・ジャイロ&サーボ、右回転を消すべくピッチ減少、しかしこれも
 正確に伝わらないので機体は右回転を続ける。放置すればサーボが
 ガタを打ち消す分動いていずれ止まるかもしれないが、操縦者
 が異常に気づくので逆に当てる。そうするとまた...以降繰り返し。

ガタと書きましたが、ゴリゴリと回転がスムーズでないと一旦ロッド
の張りやたわみで吸収されてやはり同様のことが起こるかと。
また、このゴリゴリでピッチ方向の回転変化が直線でなく階段状に
カクカクなものになってる可能性も。そうだとその時々の適正ピッチに
落ち着くことは困難になるハズです。でもこの説、実際見た訳ではない
ので自信はまったくありません。

他には、ホールド設定がどうなってるか解りませんが、受信機アンテナが
抜けかけ・切れかけのため、瞬間的な状態ホールドに入ってるなんてことは。
なーんかおかしいと色々点検してみたら、受信機アンテナが根元からスポっと
抜けたという例も聞きました。
    • good
    • 0

何らかのノイズを拾ってると思われます。

各ベアリングやボルト、ナットの締め付けは完璧ですか。プロポ側の設定など今一度点検してみてください。

この回答への補足

ありがとうございます。確認して見ます。

補足日時:2009/09/24 19:38
    • good
    • 0

ヘリを飛ばして10年の者です。


ジャイロ感度はあってますか、ラダーのロッドは渋くないですか、ラダーサーボは大丈夫ですか以上を確認してください。
因みに貴方のヘリ暦は何年ですか、クラブに加入してないのですかクラブに加入してればベテランの方に診断して貰えないのですか、練習は専用の飛行場で行ってるのですか90を飛ばせる程の腕前なら、ここで質問しなくても御自分で診断出来る筈ですが。もしクラブにも入会せず近所の空き地などで練習してるなら止めてください。痛ましい事故も起きてますから貴方が加害者になってからでは遅いですよ、それと質問内容のトラブルが解決するまではアイレベルから上に上げないで下さい、制御不能になってあらぬ方向に飛んでいきますから。自分で診断出来ないなら模型店に持って行き見て貰って下さい、私の回答はあくまで自分の経験から導き出した物で機体を見てないので推測の域は脱しません、考えもしない場所が原因の場合も多々ありますからベテランやプロに診断してもらってください。傷害保険の加入も忘れずにお願いします。

参考URL:http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0202k …

この回答への補足

ヘリ暦は5年です、近くにクラブが無いので聞くにも聞けない状態です。
飛ばしてる場所は人の来れない山の中で飛ばしてるので大丈夫だと思います、リンク関係はコントロールロットはストレートにしてサーボで直接コントロールしてるので抵抗は無いです。又サーボとジャイロもエアースキッパーの物と取り替えても同じ症状が出ます。
ブラボーに付けてたジャイロセットをスキッパーに付けたら現象は出なくループロール問題なくできます。

補足日時:2009/09/24 17:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!