
「エスパー魔美」がアニメ化された頃の話です。
当時、アニメ化に当たって原作マンガがコロコロコミックに掲載されたのですが、掲載が開始される前の号の作品紹介に、
「今回は数ある魔美ちゃんシリーズの中から『エスパー魔美』を紹介しよう」
という記述があったのです。
しかし、それから20年弱、エスパー魔美以外で魔美が主人公の作品を見たことがありませんし、タイトルすらも聞いたことがありません。
エスパー魔美以外で魔美が主人公の作品、いわゆる魔美ちゃんシリーズというものは、本当に存在しているのでしょうか?
存在しているとすれば、収録されている単行本などは存在するのでしょうか?
ご回答、よろしくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私も佐倉魔美が主人公で「エスパー魔美」以外の作品は知りません(ドラえもんにチョイ役で出ていますが・・・)。
しいて言えば「アン子 大いに怒る(発表原題は赤毛のアン子)」・・・これはエスパー魔美のパイロット版的作品で読みきり短編作品があるだけです。
編集者が「魔法の天使クリィミーマミ」と混同したのかな・・・んなバカな・・・(でもヘアースタイルが似てなくも無い・・・)。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
手持ちの資料「熱血!! コロコロ伝説」とウィキの記述を照らし合わせると、コロコロでエスパー魔美の掲載が始まったのは、1987年4月号。
となると、問題の記事が載ったのは、その前の3月号ということになります。
当時、自分の年齢は7歳。
でも、コロコロで女子中学生が主人公というのは珍しく、しかも藤子作品、なおかつ堂々とヌードシーンが出てくるということで、かなりハッキリと記憶に残った作品だったのです。
一番よいのは、当時のコロコロを見ることなのでしょうが・・・・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、夏になると金曜ロードシ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
主人公が男の子で特別な力を持...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
「こと」の使い方。
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
「オタ恋」や「私がモテてどうすん...
-
悪口言う割に仲良くする人(職場)
-
PowerpointからPDFに印刷できな...
-
キャラクター、アニメの名前
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報