重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「鉄道の日記念 JR西日本一日乗り放題きっぷ」(一人3000円)を使いたいと思ってます。
私(30歳)と母(55歳)が行く予定で、出発地点は広島県最西部です。
母との予定が合う10月9日 or 10月13日~15日のあいだで考えています。
日が差し迫っているし、皆さんからオススメの場所を教えて
いただきたくて投稿させていただきました。

私たちはバスツアーを利用したことがあり、長時間の乗り物は大丈夫です。
山陰か、岡山~大阪間で、面白いイベントか
良い場所があれば行ってみたいなと思っているのですが、
オススメの場所があれば教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

反対側で「門司港」という発想もアリでしょう。


http://www.retro-mojiko.jp/

例えば、広島7:17の下関行きに乗れば、門司港にはお昼までに到着可能
ですし、下関17:49の広島行きに乗れば、夜10時までには帰ってこれます。
両列車とも下関直通ですから安心ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

異国・レトロな感じで面白そう!
時間についても教えてくださり、ありがとうございます。
日帰りでも可能ですね!
助かります!
ありがとうございます♪

お礼日時:2009/10/05 16:39

倉敷駅南口を出て(2Fです)右手の陸橋を行くと観光案内所があります


 ガイドブックや案内図が入手できます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
案内所を利用するのが良いのですね!
助かります!

お礼日時:2009/10/05 16:38

 倉敷はいいですね。

それ以外では、
1 尾道 女性に人気
2 しまなみ海道で、海をわたる。
3 鞆の浦 訴訟で景観保護のため、埋め立てが停止になった
番外 坂出 讃岐うどんを食べる、海をJRで渡る。ただ、日帰りは苦しいかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
広島人でありながら尾道が出てこなかった!
尾道も良いですね。
しまなみも鞆の浦も良さそう!

日帰り、確かにきついですね。
体力勝負!
詳しく調べてみたいと思います。
ありがとうございました!!

お礼日時:2009/10/05 16:38

白壁の街「倉敷」


 10.11月 「おいでんせぇ倉敷へ」観光キャンペーン
 http://kankou-kurashiki.jp/campaign/oidensee_kur …
  一日では回り切れないかも
  メインは倉敷川沿いですが、裏道にも色々と風情が
    • good
    • 0
この回答へのお礼

秋の倉敷を満喫できる素敵なイベントを
教えてくださってありがとうございます。
一日では回りきれないかもしれないのですね!
距離も岡山で行きやすいかと思います。
貴重な情報ありがとうございます!!

お礼日時:2009/10/03 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!