dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ギターの弦交換のことです
弦を変えようとギターと同メーカーの弦を付けようとしました
ですが、悲しいことに弦がペグに届かなかったのです(泣
対策法を調べた結果こんな方法が見つかりました
古い弦と新しい弦を繋げて長くするという方法です
そこで質問です
その技は素人に出来るのか?
出来るのであればその方法
また、他の対応策を教えて頂きたいのです

本当ならば新しい物を買うのが
一番だとは思いますが回答よろしくお願いします

A 回答 (2件)

はい、出来ると思います。


ギター弦で試したことはありませんが、間違いなく出来るはずです。
下のサイトを参考にして下さい。組み合わせる為に弦を曲げる時はラジオペンチなどで押し曲げず、出来るだけ自然に曲げて細いピアノ線でくくり、巻きあげてゆけば画像のような状態になります。念のためにピアノ線は2箇所ずつで縛って下さい。音質の劣化はほとんどないと思います。弦の寿命がこれで短くなると言う事もないような気がします。

上述したようにギターで試したことがないので想像で言う事をご承知おき下さい。
http://b3a4s4s.web.fc2.com/05bass/kinkyukessen.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
無事繋げる事ができ、チューニングも合いました。
週末に友達との練習が控えていたので間に合ってよかったです^^
大変でしたが良い経験ができたと思ってます。
今度からはしっかりと長さも確認し気をつけますv

お礼日時:2009/10/07 22:29

やはり自分も弦を買い直した方が良いと思う



どんな弦なのか分かりませんが 「 繋いで 」 と言うことですから、たぶんガットなんでしょう
縛り方が悪いとすぐに弦が切れるか伸びてしまいますよ
そんな事になるくらいなら、適切な弦を購入し直した方がよいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね、失敗すれば切れますし下手すればギターにも悪いですからね・・・
今回は繋げれましたが以後はミスが無いよう気をつけ
頑張って練習していきますv(^_^v*)

お礼日時:2009/10/07 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!