アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

全くの初心者ですが、プログラムを勉強したいと思っています。
今後仕事にも生かせればと考えています。

C、C++、C#、JAVAといっぱいありますが、
どれから勉強するのが一番良いでしょうか??

どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

Cから始めることに賛成です。


C#,C++,Java等に進むにしろ、Cはそれらの基礎になり学んだ事は殆ど無駄になりませんし、C++,Javaで入ってくる初めての人にはやや難しい考え方などがないので良いのではと思われます。

次のサイトを参考にされたらいかがですか。
"猫でもわかる"の名前から来る印象よりも真面目に、基礎から実用的なプログラムを作る迄必要な項目が網羅されていると感じられます。

http://homepage2.nifty.com/c_lang/
猫でもわかるプログラミング
http://homepage2.nifty.com/c_lang/index_c.html
C言語編
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。Cから勉強することにします。
独習Cと合わせて教えていただいたサイトも参考にさせて頂きます。

お礼日時:2009/11/06 01:39

どれでもよいので、ひとつに決めてしっかりと勉強することだと思います。

私は C から入りました。
C や C++ のポインタで躓く人は多いので、ポインタのない C# や Java から入るというのも手だと思います。LINQ とか delegate などのない、シンプルな C#, Java から入るとよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。Cから勉強することにします。

お礼日時:2009/11/06 01:36

どんな分野に進みたいかを先に決めたほうがよいとは思いますが...



分野を特定しないのであれば、その中で一つ選ぶとすればCですね。一番つぶしがききます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来れば将来的にはソフトの開発などやってみたいと考えております。
皆様から回答いただきCから勉強することにしました。
今日「独習C」という本を購入しましたので一から勉強したいと思います。

お礼日時:2009/11/06 01:35

C言語からはじめるのが一番良いと思います。


理由:比較的簡単で、他の言語への応用もきく。
   現在使用されている言語の多くがC言語の影響を受けている
   開発環境が無料(VisualStudio2008ExpressEdition→基本的にC++の開発環境ですが、C言語でもほとんど問題なく使用できます)
   開発環境のインストールが比較的楽(Eclipsなどと比べて)
C++は機能が大き過ぎて、初心者が使いこなすのは大変です。
C言語の次はJavaが良いと思います(開発環境はeclipsが無料なのでお勧めですが、インストール作業が少し大変)。
javaは見た目はC言語と同じようですが、オブジェクト指向という新しい考え方(今では普通かも)があります。C言語(手続き型言語)と設計の仕方が異なります。その辺に留意して勉強すると良いと思います。
オブジェクト指向の設計パターンとしてGOFが有名です(ぐぐれば多くのサイトにヒットします)

ただし、C言語はコンパイラ言語なので、デバッグ(プログラムが動かないとき、その原因を調べたりする)作業が少し大変です。
また、コンパイル時のエラーチェックが厳しいため、コンパイルエラーを見ただけでやる気をなくす可能性があるかもしれません。

そういったことを考えれば VisualBasicが一番お手ごろかもしれません。開発環境も無料です(VisualStudio2008ExpressEdition)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
皆様から回答頂きCから勉強することに決めました。

お礼日時:2009/11/06 01:33

文面からすると、今からIT業界を目指そうだとか、


そういった話ではないようですね。
また、特に最終的な目的があるわけでもなさそうなので、
個人的には、EXCELでVBAでもされるのが良いかと思います。
一般企業での通常業務では一番よく使いますしね。

普段使わない・使えないことは、あまり身に付かないと思いますので、
業務で使ってるEXCELファイルをVBAで便利にしてみるとか、
そういうことから初めてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

お礼日時:2009/11/06 01:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!