

はじめまして。今年でちょうど30歳のOLです。
最近、ネットショップで買い物ばかりしています。
もともと買い物は好きでしたが、
最近それが度を越してひどくなってきたので、困っています。
とはいえ、貯蓄は天引きで月3万していて、
今年の前半までは、月5万貯蓄していました。
なので、「貯金が少しはあるのだから大丈夫だろう…」と
思ってしてしまうのです。
してしまう理由は、仕事のストレスなのかな~とも
感じています。
不況のせいとはいえ、よくわからない異動をさせられ、
疲れとストレスでどうしてもヤケになってしまうようです。
なるべく買い物以外のことでストレス解消しようと思っていますが、
なかなかうまくいきません。
皆さんはどのようにしてストレス解消したり、
消費欲を満足されていますか?
お金のかからないストレス解消方法などあったら、是非教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も全く同じでした。
同年代です。ネットも、毎日のように楽天やらオークションやらでチマチマと買い物したり、大きいものでは廃番のヴィトンのバッグ(12万)、ダイヤの指輪(最高70万)、カルチェの時計(15万)などを買いました。
仕事のストレスもあるのでしょうが、「チマチマ貯金している」ストレスだったような気がします。
しかしながら、私は買い物したそれらのモノに対して全く後悔していません。購入したことにより、「もっと頑張ろ!」と思えるため、仕事にもうまく反映されています。バッグも指輪も時計も、仕事をする上でクライアントに対し足元を見られないですみましたし、ダイヤの指輪は高価でしたが、毎日身につけるものですので、満足感があります(100万のものだろうと、3万のものだろうと、私は日常的に身につけます)
結果、思ったのは、あくまでも私の場合ですが「ゴミになるものは買わず、大切に使えるものを、お金を貯めてポン!と買う」というスタイルにしてから、購入後のストレスも購入前のストレスもなくなりました。
100円ショップでの大量買いは、その場のストレス発散にはなりますが、結果ゴミになりました。
洋服は、飽きたり流行があるため、「いずれゴミになるモノ」の区分けなので、高額モノ、ブランドモノは買いません(本当に気に入ったら別ですが)。
一度、まとまったお金を貯めて、ステイタスになるくらいの大きなものをポン、と買ってみると良いですよ。
たいした年収もなく、海外旅行、英語学校などの自己投資、高額な買い物をしても、現在3000万近く貯金あります。
ご返信ありがとうございます!お返事が遅くなりすみません。
アドバイス、確かになるほど!と思うものがありました。
値段が気になって、安いものを買って、結局好きになれなくて自己嫌悪ということがよくあったからです。
これからは、多少高くても気に入ったものを買おうと思います。
それにしても、貯金すごくされてますね!!尊敬します。
貯金のコツも出来れば教えていただきたいくらいです^^
No.1
- 回答日時:
よくわかります^^
私は双子1歳9カ月とうつ病の母と弟と認知症の祖母の面倒を見ていて、外に出る事がほとんどできないので
ついついネットを見てはカードで買い物をしてしまいます^^
お金があるのなら、別に買い物くらい物に残るのだから良いと思いますが限度がありますよね。
ネットでカードを遣う場合は、買った分の金額を実際においておくこと。
例えば、2万円の買い物をしました。そしたらお財布から2万円を紙に包み ○○を買った っと書いて 別のお財布に入れておきます。
現金が手元にない場合は買わない事!!!!
そしてカード引き落とし明細が来たらその包んだ2万円はお財布の中に戻します。
そいうやって手元にあるお金しか使ってはいけないと決めるんです。
来月の給与から…っというのだけは避ける。
後お金は使いますが、100均一。いっぱい買っても2000円も行きません^^
でも買ったーたくさん買ったーっという達成感?みたいなものは得られますよ!
働いているのだからご自分のおこずかいというのはあると思いますから
その範囲で買い物をする事は別に良いと思います。
それを無理に止めようとするとまたストレスになるんじゃないでしょうか。
後はスポーツ…。体を動かすとやはり良いと思います。
買い物をして買わなきゃよかったというものありますか?
割と1カ月ほど買い物かごにいてれはキャンセルし買い物かごに入れてはキャンセルしていると、
それだけで見飽きてやっぱりいらないわっていうのも出てきますから
すぐに買ってしまわないのも手ですね。
貯金は絶対遣っちゃだめですよ…もったいない…せっかく頑張ってるのに^^
ご返信ありがとうございます。
お返事が非常に遅くなってしまってすみません。
そうなんですよね!使った分は、残しておくことが基本なんですけど、
ついつい足りない時にそこから使ってしまったりして…。
反省しています。。(1ヶ月くらい経ってから買い物をするっていうのも良い案ですね!)
書き込みをした時よりも、精神的に落ち着いて来たので、
今後は買い物以外のところでストレス発散できるようにしていきたいと思います。お忙しい中、親身なアドバイスどうもありがとうございました^^!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
過食なんですがスランプです
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
姉が嫌いすぎて、まじでイライ...
-
なかなか鬱が治らない人はどう...
-
生活保護の生活が退屈でつまら...
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
統合失調症患者との別れについて
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
旦那が寝ぼけてトイレ以外でお...
-
うつ病と音信不通
-
過去に戻りたい 本気で戻りたい
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食欲と睡眠欲が抑えられません...
-
死にたい感情
-
自分をコントロールできません
-
宗教も哲学も持たず生きていけ...
-
働きたくないと思っている生活...
-
対人恐怖症で悩んでいます。
-
大学生の男です 軽い鬱で病院に...
-
ストレスが無い人っているので...
-
休職中は自宅謹慎しないといけ...
-
うつ病なんて本当は存在しない...
-
うつ病なのに1人旅行行こうとす...
-
鬱や双極性障害など気分障害を...
-
どうなんでしょうか?
-
ストレス
-
睡眠障害の人いますか? 対処法...
-
死にたいです。 死ぬ前に彼氏と...
-
何回もリストカットしても気が...
-
女子高生です 私は夜になるとす...
-
お疲れ様です。 皆さんの、スト...
-
性格の相性が合わないだけなのか?
おすすめ情報