
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
分詞構文だとはおわかりなんですね。
this は前後にもよりますが,「この場所は,ここは」です。
人を表す場合に「こちらは」と訳すように,場所ならこのように訳せます。here は「ここに」であり,「ここは」とはなりません。
one は「人は」であり,「私たちは」と読み替えてかまいません。
be safe in ~ing で「~するのが無難だ,~して差し支えがない」
have milk は「ミルクを飲む」の可能性もありますが,「あなたがミルクを持っている→用意している,出してくれる」でしょうか。
ここは酪農場なのだから,あなたがミルクをお持ちだと(ミルクを出してくださると)思うのもやむを得ないんじゃないですか。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/11/23 16:39
うわぁ!ほんとにわかりやすい回答でびっくりです。
ちょっと感動しました。
“分詞構文”ってなんなのかよくわかりませんが。。。
まあググって調べる事にします!
大変参考になりました!ありがとうございます。
それにしてもすっげえまわりくどい英文ですね(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドトールのミルクを使う系のド...
-
一人で寝てしまう生後3ヶ月の次男
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
夜の離乳食、食べる前に子供が...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
生後3ヶ月の娘が寝かしつけを...
-
離乳食。卵の食感が苦手。何か...
-
私には言わない人に言えないオ...
-
11ヶ月、ストローが下手です...
-
男性に質問です。 何キロくらい...
-
今、授乳中なんですが、お風呂...
-
産後4ヶ月での結婚式出席
-
男友達と前に一緒に帰ってた時...
-
夜泣きに切れる妻、怒鳴る妻、...
-
離乳食、一回お休みしても大丈...
-
2歳児。オムツがお尻にくいこみ...
-
搾乳した母乳
-
産後一ヶ月頃の、卒園式
-
1歳1ヶ月の娘が太り過ぎで1...
-
ベビーフードしか食べてくれな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドトールのミルクを使う系のド...
-
牧場物語はじまりの大地で極上...
-
突然ですが、「雪印メグミルク ...
-
一人暮らしについて
-
アーモンドミルクと無脂肪ミル...
-
チョコレートの美味しい食べ方...
-
固形ミルクが200ml分で1袋なの...
-
眠りやすくなる方法ってありま...
-
2004/04/13日記(ご添削をお願...
-
夜中の3時頃の出来事です。 9ヶ...
-
何カップですか?
-
嫁がやや鬱ぎみです。 赤ちゃん...
-
母乳不足で悩んでます
-
男性に質問です。 何キロくらい...
-
赤ちゃんが目を閉じておしゃぶ...
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
11ヶ月、ストローが下手です...
-
一人で寝てしまう生後3ヶ月の次男
-
赤ちゃんを日中起きている時も...
おすすめ情報