dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏のいない友達に男友達を紹介しようと思い、日時等を設定しているところです。
そういう時って、私も飲んでいることですし、余計な一言を言ってしまわないか心配です。(結構、一言多いタイプです。)

上手くいって欲しいので今回は細心の注意で臨もうと思うのですが、友人の紹介で彼氏や彼女が出来た方、
またキューピット役の得意な方にお聞きしたいです。

1.どんな風に紹介するのが感じが良いでしょう?
2.事前にお互いに「こんな感じの人」というときに
 可愛いとか恰好良いとか、あまり期待するような事
 は言わない方が良いのでしょうか?
3.言ってはいけない事などありますか?

二人ともオクテなタイプです。合コンという感じでは無く、たまたまある飲み会に私が彼女を連れていくという感じに演出しようと思っています。
苦手な役なのですが、友人の幸せのためにどうにかしたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私の後輩に仲介の好きな女性がいます。


その女性の使うテクニックは、男性の得意なことを調べ上げ、男性に「私の友達で○○について詳しい人を教えてくれないかって聞かれたんですけど得意ですよね」と電話をかけ、相談に乗らせていました。
女性には何を聞いたらいいか教えておくのだそうです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

すごい、高度なテクニックですね。なるほど。男性もそれだったら楽しく話せますね。参考になりました。
何が得意か調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/20 00:43

初めまして★先月20才になった「紹介されて困った経験がある」女です。


一番困ったのは、会話が弾まなかった事ですね・・・。初対面だし、どんな人なのか聞いていなかったので、余計に。あと、紹介してくれた友達が私より男の子との方が仲がよかったことです。
これは断る時に困りました。
二人ともオクテなタイプなのでしたら、かなり盛り上げないと気まずい雰囲気になると思います。
事前に「かわいい人」や「優しい人」など言うのはいいと思いますが、期待させちゃって「えっ??話と違う・・・」と思われてもいけないと思うのであまり言わない方がいいと思いますよ^^
「言ってはいけないこと」は特に思い浮かばないのですが、全員共通の話題を出すのがいいと思います★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>友達が私より男の子との方が仲がよかったことです。
なるほど、あまり男の子と話しばかりするのはいけないですね。気をつけないと。
二人で話せる雰囲気を上手く作れるか自信ないんですが・・・。紹介される側の人が困ることが分かって参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/20 00:49

最近仲介役をしてカップルができてしまった者です。


紹介は片方(出会いを強く希望してる方)に事前に情報を与えておいて、実際は簡単に済ませました。
後は二人が話しやすい雰囲気を作ったなあ。
2×2で会って私はがんばって違う方の子と喋ってた。

あと、私は女なんですけど女の子側について後押ししてました。
「電話かけるのどうしようかな?」とか言ってたらすかさず押すとか。

言ってはいけないことは二人がいる前で冷やかしたりとかでしょうか?女の子側についてたので女の子の方とは○○君は良い子だよ~みたいなことは言ってたんですけど、男の子の方とは一切女の子の話はしませんでした。

楽しい飲み会になってお友達が幸せになれると良いですね。(^^)応援してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。二人で話のできる雰囲気は大事ですよね。お話しましたように二人ともオクテなので、シーンとしないかヒヤヒヤです。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/20 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!