重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

iPhone3GSに機種変更しようか悩み中なのですが、ひとつネット利用に関して質問があります。

iPhoneだとPCサイトの閲覧ができとても便利だと思うのですが、いわゆる「携帯サイトの閲覧」は出来なくなるのでしょうか?

SNSなどではPCサイト画面とモバイルサイト画面が異なり、その機能も異なることがあるので、PCサイトしか見れないとなるとかなり不便です。


携帯サイトの閲覧が閲覧できるのか、または閲覧する方法があるのか、閲覧できないのか、教えてください。

また、その他にiPhoneの不便な点(赤外線が無い等)があればそれもあわせて教えて欲しいです。

A 回答 (5件)

>>携帯サイトの閲覧が閲覧できるのか、または閲覧する方法があるのか、



閲覧できるところとできないところがありますが、できないところの方がほとんどです。
IPを使ってフィルタリングしてるみたいなので、閲覧できる可能性は無いです。
一応、ケータイサイトを見る為のアプリも存在しますが、見ることのできるサイトはごく一部です。

>>SNSなどではPCサイト画面とモバイルサイト画面が異なり

基本は慣れるしかないのですが、SNSによってはアプリが対応してくれてます。
その中でも最も便利なのはTwitter。たくさんのTwitterクライアントアプリが存在しますので、ケータイサイトやPCからのWebより遥かに操作性に優れています。
mixiもアプリがありますが、mixiが仕様変更する度に使えなくなる機能が増えます。使い勝手は悪くなるでしょう。
OK Waveにもアプリがあります。使い勝手はまぁまぁというところでしょうか。

>>iPhoneの不便な点(赤外線が無い等)があればそれもあわせて教えて欲しいです。

赤外線なんかなくても私的には問題無し。Bluetoothがあるし、QRコードもアプリが対応してくれてます。
不便なのはケータイ専用のクーポンが手に入らないこと。

それにしても、今日、似たような質問に答えた気がします。
過去のQAも参考にして下さい。
    • good
    • 0

先に回答がありますが携帯サイトはiPhoneに最適化されたサイト以外はあまり見れませんね


大手などはiPhone用に最適化されて見れたりします
fc2やYahooなどはどちらか選べるようになっています
ただ、mixiなどは3G回線でPCサイトとして表示してもさほど表示に時間がかかりませんのでヘタなネットブックよりも快適に使えたりします
ただ現時点ではフラッシュは今時の携帯で見れるレベルさえサポートされていません
    • good
    • 0

携帯サイトが見れなくてもこまりません。

その代わりに、PC用のサイトが見れます。

こまるのは、ワンセグが見れない、おサイフケータイ機能がない、くらいでしょう。
    • good
    • 0

iphone3G 使用しています。



結論としては、
携帯サイトの閲覧はできません。

携帯サイトを見れるアプリはありますが、
あくまで擬似的なもので全ての携帯サイトが見れるわけではありません。
(見れるサイトの方が少ない)

赤外線もないので連絡先の交換に赤外線は使用できません。
これに関しては、バーコード表示するアプリを使えば、
なんとかなります。

上記のように通常の携帯電話としてみると機能落ちした部分はありますが、
それ以上に無数のアプリを活用すれば、無限大の可能性がある携帯端末であると言えます。

ほんの一例ですが無料アプリでもこれだけあります(URL参照)

参考URL:http://www.appbank.net/category/iphone-applicati …
    • good
    • 0

>iPhoneだとPCサイトの閲覧ができとても便利だと思うのですが、


>いわゆる「携帯サイトの閲覧」は出来なくなるのでしょうか?

出来るサイトと出来ないサイトがあります。
PCでも見る事の出来る携帯サイトは当然見れますし携帯ブラウザアプリもありますので
多少の携帯用のサイトは見れますが携帯の個体番号等や型式を拾わなければアクセス出来ないサイトは見れません。

不便なのはお財布携帯機能、電波、赤外線(これはバーコード読み取りで代替え出来ますが)位ではないかと思います。
デコメが出来ないと言っていた人もいましたがアプリで可能らしいです。
ただ使い方や元々の考え方が従来の携帯(ガラケーと言う人もいますが)とは大きく違いますので
合わない人はどんなに頑張っても合わないと思います。
どちらかというと携帯で全て完結したい人には合わないかもと思います。(PCとの連携でこそ、と言う人もいますので)
個人的には不満はありませんし、楽しいし便利ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!