
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
つなげる機器がデジタルだろうとアナログだろうとヘッドフォン端子から先はアナログになってますから相性は無いはずです
ほかの機器につなげても音漏れするのか確かめてみてください
もし他の機器でも音漏れするのならヘッドフォン自体の故障です
ご回答ありがとうございます。
>相性は無いはずです
なるほどです。
>もし他の機器でも音漏れするのならヘッドフォン自体の故障です
ありがとうございます、一度試してみてなにかあったら質問させてください。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
今まではしてなかったのでしょうか?
ヘッドフォンのタイプとして
オープンエアーと密閉型とあります。
(言い方が古かったらごめんなさい)
オープンエアータイプは自然な聞こえになるように
外の音も入るようになってますので、逆に音漏れもします。
密閉型ですとかなり音は漏れなくなりますが
つけている間、好みによっては窮屈です。
(良い物はそんなではないですが)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%83% …
最近ですとサラウンド対応などもあります。
ご回答ありがとうございます。
>今まではしてなかったのでしょうか?
ごめんなさい。自分が気付かなかったかも知れないのですが、家族に言われたのもひとつです。
ヘッドフォンしているのにこの時間にテレビの音が聞こえたと・・・。
で、最近部屋に戻ってきたとき、音が聞こえると思ったら最近気がつきました。地上デジタルにしてから音もすごい聞こえるのでそれがきっかけかもしれないです。
>最近ですとサラウンド対応などもあります。
サイトもいただきなるほどとヘッドフォンについても勉強になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドフォンに関しまして。最近、テレビを見る時、ヘッドフォンをしてるのですが、右と左で音が違う?と言 3 2023/02/28 20:04
- 眼・耳鼻咽喉の病気 ヘッドフォン。いつもゲームする時も音楽聞くときも、テレビ見る時もヘッドフォンをしています。耳に悪いで 4 2023/01/25 19:51
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 映画を大迫力で聴けるヘッドフォン。 6 2022/10/23 14:43
- 眼・耳鼻咽喉の病気 耳が悪くテレビの音が聞こえにくいのです。かと言って、マンションなので大音量で見るわけにはいかず、いつ 6 2023/01/16 18:01
- 据え置き型ゲーム機 PS5用にRAZERのクラーケン7.1を購入したのですがこれの性能活かす方法ありますか? あと自分の 2 2023/07/08 16:31
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドフォンに関しまして。テレビに使うヘッドフォンが欲しいのですが、全く知識がありません。いくらくら 3 2023/01/15 22:22
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
- ラジオ 地上アナログテレビ放送って日本で復活しませんか?? またアナログテレビを未だに放送してる国はあります 2 2022/03/28 11:36
- 都市伝説・怖い話 心霊現象でしょうか? 8 2022/12/15 16:58
- テレビ 4k対応テレビは液晶パネルは4kで、4kチューナ~を付ければ4kテレビになるということですか 3 2023/06/09 17:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USB接続スピーカーをヘッド...
-
中等度 という言葉
-
RGBとGVIFとLVDSの違い
-
アナログ人間
-
セキスイMJSを取り外したいが
-
DVIとHDMIの違い
-
Windows10 で バーチャルWi-Fi...
-
ブルーレイディスクレコーダか...
-
地デジ放送終了時刻
-
モニターの交換方法を教えてく...
-
地デジ化したら ワンセグやカ...
-
LFCSP パッケージとは何でしょ...
-
これは何のケーブルでしょうか...
-
モニター表示画面のずれや乱れ...
-
アナログVGA⇒RCA黄色 or S端子
-
回路設計について
-
FAX回線についてド素人からの質...
-
usbカメラのデータ→rca映像端子...
-
カノープスADVC-100を利...
-
TVスピーカーはOlasonic?Pione...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中等度 という言葉
-
ブルーレイディスクレコーダか...
-
RGB接続とHDMI接続ですと、どち...
-
RGBとGVIFとLVDSの違い
-
2台のTV間の音のズレ。
-
コピーガードされている音楽C...
-
3時間15分を分数で表すと… どー...
-
デイトレード用のpcのcpuはcore...
-
セキスイMJSを取り外したいが
-
USB接続スピーカーをヘッド...
-
DVIケーブルを選ぶ際に、24PI...
-
【電気のメガー】アナログ絶縁...
-
日常でよく使う「アナログ」と...
-
DVI<->VGA 映りません 故障で...
-
PCと古いオーディオプリメイン...
-
上皿はかりの調整方法を教えて...
-
アナログを見ると、アナログ時...
-
アナログRGBからデジタルRGBに...
-
アナログ人間
-
HDDレコーダーの中身をパソコン...
おすすめ情報