プロが教えるわが家の防犯対策術!

歯科衛生士の専門学校は2年生になったら実習のために、病院などに行きますが、実習先の先生が歯医者でバイトをしたことがある子とない子を比べるから2年生になるまでに少しでも歯医者でバイトをしていた方がいいという話を聞いたんですが、どういうことを比べられるんでしょうか?歯医者のバイトはどんなことをするんでしょうか?

A 回答 (2件)

こんばんは。


歯科衛生士学校の1年生ですか?

実習先の先生が
バイト経験のある人とない人を比べるということですが、
それは先生にもよると思うし、
内心は思っていても、口には出さないかもしれないですよね。
ちなみに、学校によって違うかと思いますが、
私が通っていた学校では、
一般の歯科医院へは、一人で実習に行く場合がほとんどで、
比べようがないかもしれませんし、
特に医大などの病院実習では、先生からの指導というより、
衛生士さんからの指導の方が多かったですよ。

仮に比べられるとして・・・、
>どういうことを比べられるんでしょうか
ということですが、経験のある人は
診療の流れなどもわかっているし、
衛生士が仕事をしているところを生で見て
聞きながら覚えられるし、
実習先で教えてもらわなくてもすぐにできることもあるかもしれません。
でも、経験がなければ、学校の授業や実習でやっていても、
実際にはできるかどうかわからないですよね。
なので、「あの子はできるのに、この子はできないなぁ」
と比べられることもあるのかもしれません。

比べるのとは違いますが、
病院実習のときに衛生士さんから、
例えばある人のブラッシング指導が優れていたとして、
それについて他のみんなに、
「~さんのブラッシング指導はとても良かったので、
自分の場合、どうすれば良くなるのか考えてみなさい」
のような感じのお話はあったりしましたが。

やはり、バイトの経験がある人の方が、
この症状の患者さんにはどういう治療をするのか、
どんな器具などを準備すればいいのかは、
実際に見ながら、経験を積むことで覚えられるので、
(医院によって違いはありますが)、
診療の流れが把握できるようになると思います。
それから、下に書いたバイトの内容のような仕事は
できるようになると思います。
又、先生やスタッフにも色々と教えてもらえると思うので、
歯科医院でバイトをしている方がしていないよりも安心して、
実習に取り組めるかもしれないです。

バイトの内容は、その医院によって違いますが、
器具の準備、先生や衛生士のアシスト、患者誘導、
滅菌や消毒、セメント等の練和、レントゲンの現像、
電話、受付、掃除などだと思います。
まだ衛生士ではないと思うので、
資格がないとできない、
スケーリングや印象採得(精密印象以外)、
プロービングなどの検査、ブラッシング指導、
薬物塗布、レジン充填、セメント除去などはできません。

というわけで、バイトをする時間があれば、
経験しておくといいと思います。
それに、私が卒業した学校では、
一般の歯科医院での実習は、
バイトをしていればそこでできる場合もあったので、
そうなれば新しいところに実習に行くよりも、気が楽ですよね。
でも、バイトをしていなかった友達も、
特に問題なく実習していたようでしたよ。

ダラダラと長くなってごめんなさい…。
では、勉強がんばってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在、1年生です。大変丁寧に教えてくださり嬉しいです。気持ちが不安でしたがここで質問して安心することができました。がんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/02 23:23

お悩みを拝見させていただいて自分の学生時代を思い出してしまいました。


実習先ではたしかに歯科医院でバイトしている人と比べられるのは事実です。でも問題なのはそれ以前の事のようです。というのも実習生を受け入れている親友の歯科医院の話なのですが、あいさつはまったくしない、患者さんにもそっけない・・・でもバイトをしているのかそれなりに仕事はできるから返って難しいと言っていましたので、大事なのは人間性なんだよね。
それに実習生にはそんなに難しい事を要求しないから大丈夫。就職すると毎日歯科関連しか情報がなくなるから学生のうちは勉強に支障がでない位のまったく異なったバイトをするのも人生経験にいいと思うよ。
がんばれー!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。専門家の方からご意見をいただけて嬉しいです。人間性は大事ですよね。回答を読んでいて、安心することができました。がんばります。

お礼日時:2003/06/02 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!