プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、光化学を学び始めた者です。
自分は現在研究で増感剤(有機ホウ素系)というのを扱うことになりまして、これを使うと光開始剤の開始剤効率が向上するらしいのですが…
なぜ増感剤を用いると開始剤効率が上がるのでしょうか?
そのメカニズムを文献などで調べているのですが、よくわからないのが現状です。どうかご助力お願いします。

A 回答 (1件)

光開始剤は、ある特定の波長の光を吸収して分解しラジカルなどの活性種を発生して反応が進みます。



また増感剤はたぶん蛍光物質なので、増感剤が光を吸収して放出した蛍光を光開始剤が吸収しても活性種が発生します。

つまり、光開始剤に直接光をあてるよりも増感剤を介して光を与えてあげたほうが効率がよくなる系を探索するテーマだと思います。

具体的には、波長の長さは
光開始剤の吸収波長>増感剤の蛍光>増感剤の吸収波長
となるので、光開始剤の吸収波長に合うような蛍光波長をもつ増感剤を探索していくとか、そんな感じの研究になると思います。

推測なので、間違ってたらごめんなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!