

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
症状がおさまるまでは無理をせず食べられるものを食べさせてあげてください。
水分さえとれていれば人間数日食べないくらいで死にませんから。
もし食べられるようだったらリンゴを擦ったのとか、キャベツを柔らかく煮たスープなど良いと思います。
リンゴやキャベツには胃腸を整える作用があるので。
それ以外でも野菜を柔らかく煮たスープや味噌汁は良いと思います。
赤ちゃんの離乳食と同じと考えると良いです。
果汁や野菜スープ、お粥などから始めてタンパク質はお豆腐など消化の良いものから。次はタマゴ。
それが大丈夫だったら次は白身の魚。肉なら鶏のささみのように脂の少ないものから。
徐々に慣らして、油を使った料理や肉類は回復するまで控えてください。
モモ缶なども良いですよ。食べられるならヨーグルトとかも。
大根やカブを柔らかく煮た煮物なども良いでしょう。すりおろしてみぞれスープにしても。
よく煮たおうどんも良いですね。お麩も良質タンパクがとれますので嫌いじゃなかったら入れてあげてください。
だいぶ良くなったかな、と思ったらフレンチトーストなども良いかも。
バターはごく少なめで表面はパリッと、でも中はふんわり。
元気になってからステーキでもなんでも食べさせてあげてください。
今はとにかく胃を休めることです。
お大事になさってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/02/09 00:22
とても詳しくありがとうございます★
今日は痛みがかなり落ち着いたようで良かったです。お粥と梅干ししか食べれてませんが、教えて頂いたものも取り入れていきます(^-^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
胃痛が酷い時の食事
-
夜になると胃が痛くなる
-
夜勤明けってなんであんなムラ...
-
献血で生理が遅れる?
-
あそこが臭い 新人デリヘル嬢で...
-
職場でイチャつくというのは何...
-
【人間の幸せホルモンの正体は...
-
陰茎を細くしたい!!
-
首を絞められてから喉の違和感...
-
生理で椅子を汚してしまったか...
-
チンチンを医学用語でなんと言...
-
手マンをされたら生理が来ませ...
-
甲状腺の腫れ
-
彼氏と手マンのやりすぎで生理...
-
悪性リンパ腫になった方、初期...
-
牛のホルモンと狂牛病
-
明日、気になっている男性と、...
-
生理中の海 タンポン使用って?
-
中学生です。彼氏に、生理でお...
-
足の裏のできものが何か知りた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報