【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

身長を伸ばそうといろいろやってるんですが、一に10時から2時までの4時間はしっかり寝る。二に食事はバランスよく、特にたんぱく質をたくさん摂る。
そして三に、適度な運動をする。これを心がけて生活しています。
運動に関しては、ジョギングを毎日やっていますが、この事を某所で書き込んだら、「重力に逆らうことになるから逆効果」と言われました。
確かに1日のうちで朝と夜で身長が異なるのは自重によって骨のなんとかっていう部分の水分が抜けて沈んでいくからであり、一日中横になっていれば夜になっても身長は縮みません。しかし、長いスパンで見たときに身長を伸ばすのに毎日のジョギングは身長を伸ばすのを阻害することになるのでしょうか?

A 回答 (2件)

確かに、遺伝と身長の関係はありますが、親の身長によって子の身長が決定されてしまうわけではなく、当然生活環境による影響があります。



質問者さんが、高校生以下であるとしたら、ジョギングは身長を伸ばすことに「プラス」になります。
理由ですが、成長期にある骨は骨の端に刺激が加わることによって伸びることができます。
ですから、特に足ですがしっかり刺激を加えることによって身長を伸ばす事が期待できます。

この回答への補足

>遺伝と身長の関係はありますが、親の身長によって子の身長が決定されてしまうわけではなく
身長を決めるのに遺伝が左右するのは25%にすぎないそうです。残りの75%は生活環境や他の要因ですから、そっちの方がはるかに重要です。

>質問者さんが、高校生以下であるとしたら、ジョギングは身長を伸ばすことに「プラス」になります。
ということは、走ることによって重力に逆らうから云々ということより、骨の端に与える刺激によって伸びを促す効果のほうが大きいということですね。
けど僕はすでに19歳で大学1年生です。高校生以下ではありませんが、成長期は人によって違うそうですし、25歳で伸びる人もいるそうです。
伸びると信じてやるべきことをやるしかないんです。

補足日時:2010/02/14 09:57
    • good
    • 9

極端に身体に負荷の掛かるようなハードな運動はある筈の成長のノリシロを奪う可能性は否定できないと。


ただ慎重に関して言えば完全に遺伝的要素で支配された部分ですからね。阻害するものを敢えて意識する必要は無いんだと思う。
無理なく楽しく運動できてるなら全然問題ない。
強いて言えば身長を気にし過ぎてしまうストレス。
心と身体の関係はデータでは表わせない関係がありますから。
貴方自身は伸ばそうとする意識から今の生活をするのではなくて、
貴方の中にある筈の成長のノリシロを素直に引き出せるような生活を心掛けると。それは身長に限定したものではなくて身体全体の成長にも意味があるものですからね☆
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!