こんにちは。
晩御飯、きょうは酢豚、あしたはワンタンに決まりました。結婚してはじめてじぶんでつくるのですが、そもそもワンタンの位置づけがわからないので困っています。
わたしはワンタンが大好きなので、実家にいたころはワンタンのスープなかに小松菜やもやしなどをいれて丼1杯という食べ方をしていました。わたしのなかでは主食・メイン・副菜ありのラーメンと同じような感覚です。
わたし以外の家族にとってワンタンはどちらかといえば味噌汁的な存在でした。
ワンタンだけだと主人がさびしい思いをしそうなので、チャーハンをつくるつもりなのですが、
みなさんのおうちではワンタンがでるとき、他に何を食べますか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私も具入りワンタンが好きで、よく作ります。
ワンタンスープの中に、椎茸やらインゲン、人参、コーン等を入れたり、時にはグリーンピース入れたりしてます。
ご飯は、チャーハンの時もあれば、普通のご飯の時もありますし、お粥にする時もあります。
あと、一品つけるとすれば、唐揚げや、生姜焼き、中華風酢物をつけたりしてます。
お粥!
グッドアイデアですね。
主人がお粥NGなのでつくれないのですが、
脂っこいワンタンとやさしい味の中華粥の組み合わせは最高っぽいです。
ああ、そして中華風サラダなんてのもありですねえ。
わたしはワンタンスープに茹でた小松菜やもやし、たまごをトッピングしてしまうのでサラダはいいかなあと思ってましたので買い物準備していないです。
ああ惜しいことをしました。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
ワンタン大好きの既婚♂です!
優しい奥さんですね。
御主人幸せ者です。
さて、我が家ではワンタンは「具入りスープ」の位置づけです。
なので、やっぱり中華系のご飯の時に出て来ます。
チャーハンにワンタンなんて最高の組み合わせじゃないですか!
きっと美味しいワンタンになるんでしょうね。
御主人、喜ぶと思いますよ。( ̄ー ̄)v ブイ!
具入りスープ的な位置づけなのですね~
そういう方がやはり多いですね。
チャーハンが大の苦手なのですが、きょうがんばります!
ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
えっと、皮が麺代わりということは結構な数を入れるわけですね。
5個以上入れてくれるなら私としては十分、一食として認定します。
(私が認定しても仕方が無いと思いますが。^^;)
それよりも問題は私の頭の中が現在、酢豚で一杯になっていること・・・。
作りにきてもらえませんか?
はい、無理ですね。m(_ _)m
今日は私が夕食作る当番なので今からスーパーへ豚肉買いに行ってきます。
うーん、ご質問文一行目で決まってしまいました。^^;
この時間だとカットパインは売り切れかなぁ・・・。
5個なんてもんじゃありません・・・!
数はかぞえたことないですがたっっっくさん食べます。
それなら十分一食ですよね。
cucumberさんのおうちは昨日は酢豚でしたか?
さいきんではメタボをきにして豚肉を揚げないご家庭が増えているみたいですが
我が家はしっかりと豚肉に下味をつけて揚げちゃいます。
おお、そして、パイナップルをいれる本格派なのですね~
わたしお店でしか食べたことがないです。
今度やってみます。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
我が家も具沢山の「ワンタンスープ」を作ります。
「緑豆春雨」を入れると美味しいですよ・・・
ってことはおいといて、我が家で「ワンタンスープ」の時は。
白飯、おひたしなどの野菜物、焼き魚(切り身)かしょうが焼き少しって感じでしょうか?
ご主人がどれくらい食べられるかですが「がっつり食べたい」ならば「ワンタンスープ」だけではちょっとかと・・・
(ちなみに我が家は娘二人もおります)
春雨もいれたらおなか満腹になってよさそうですねー
おいしいですし。
satoshilove2さんのおうちではあくまでもスープとしてワンタンを食べ
他にしっかり食べられるのですね。
うちは主人よりもわたしのほうがペロリとたいらげるほうです;;;
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ワンタンをラーメンに入れた場合はそれ一杯で済みます。
ワンタンスープとして(醤油ベースのスープで具はワンタンのみ)の場合は、白飯かチャーハンが欲しくなります。あと漬物があればいいかな(笑
質問者サマ以外の家庭の位置づけですね。
御飯ものがあって、スープとしてのワンタンです。
でも質問者サマの実家の野菜沢山のワンタンも良さそうですね。
栄養価も高く美味しそうです。
我が家も参考にさせて頂きます。
ありがとうございました!
ワンタンの皮がごはんの役割を果たしている、と思ってわたしはワンタンのときは何個もいれて食べます。
ワンタンの皮→ごはん
ワンタンの具(ひき肉)→肉
小松菜やもやし→副菜
スープ→味噌汁
だので1杯で済んでしまいます、わたしのばあい。
でもやはりさびしいですよね^^;
チャーハン以外に漬物もだします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
麺は噛む派?噛まずに飲み込む派?
-
みそラーメンには七味?コショウ?
-
コーンポタージュとコーンスー...
-
煮るかお湯を注ぐかでチキンラ...
-
味噌汁の汁は、飲む派?飲まな...
-
歴史上最も美味しかったインス...
-
健康のために、ラーメン店でス...
-
ラーメン、替え玉しますか?
-
皿うどんの麺、ふやける前が好...
-
ラーメン 何味派ですか? ...
-
みなさんのラーメンの好みを聞...
-
ラーメンスープの味と、ニンニ...
-
カップめんの賞味期限が切れて...
-
スガキヤ SUGAKIYAブランドのイ...
-
大喜利です(^^) 二度と行きたく...
-
皆さんは、朝からラーメンが食...
-
半チャーハン ラーメンの食べ方
-
おいしいお取り寄せのラーメン...
-
天下一品のミニラーメンのカロ...
-
神座(かむくら)と天理(彩華)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
煮るかお湯を注ぐかでチキンラ...
-
味噌汁の汁は、飲む派?飲まな...
-
麺は噛む派?噛まずに飲み込む派?
-
みそラーメンには七味?コショウ?
-
お住まいの地域に「ちゃんぽん...
-
つけめんのツユ飲みますか?
-
おうどん、おそばと言うけれど...
-
ラーメンスープの味と、ニンニ...
-
そんなに「ロールキャベツ」っ...
-
歴史上最も美味しかったインス...
-
コーンポタージュとコーンスー...
-
大喜利です(^^) 二度と行きたく...
-
カップラーメンの3分を正確に計...
-
半チャーハン ラーメンの食べ方
-
昔、駄菓子屋に売っていたラーメン
-
健康のために、ラーメン店でス...
-
元祖 ラーメンライス
-
チャーシューメン、ベストの枚...
-
懐かしい市販の袋麺
-
ラーメンをレンゲで食べる人
おすすめ情報