プロが教えるわが家の防犯対策術!

5月25日付で現職を退職します。有給を使うと3月25日まで出勤となります。その後就職活動をしようと思います。出来るだけ早く次の仕事を見つけて働きたいと思っていますが、次の職場は5月25日以降でないと働けませんか?

A 回答 (3件)

 有給=在職 となりますので、一般的な正社員として働くのは


有給消化後でないといけません。年金やら保険やらの引継ぎを考えて
もらえればイメージは湧くと思います。

 仮に5月1日からの仕事が決まったとすれば、現職の有給を捨てて
4月30日に退職としてもらわないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、そうですよね・・。
丁寧なご回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2010/03/11 14:38

定年退職者及び定年まじかの方ではないですよね?。


若い方と推測してakitaro29さんに対してのコメントと
いうよりも一般論としてコメントさせて頂きます。

転職の動機は自己都合によるものなのか?
それとも会社都合(首切り)によるものなのか?
この就職難の時期の転職は大変で想像以上のものです。

小生が思いますのは転職とは次の職場が決まっている時が
「転職」で、これから探すというのは「退職」に相当する
と思います。

今の時代は特殊技術や国家資格など客観的に評価できる
資格を保有していないと次の職場を見つけるのはなかなか
困難です。
またどこも即戦力を求めているので学歴はあっても就職は
難しいですね。

ハローワークに行ってもこれはという職場はなかなかあり
ませんし、これはというところには応募が殺到します。
転職エージェントなども頼ったりして何とか次が決まって
入社するまでに最短4~5ヶ月見ておく必要があります。

akitaro29さんは有給休暇が2ヶ月取れるということは
現在正社員の方だと思いますが、「次の職場は5月25日
以降でないと働けませんか?」などという甘い考えはなし
にして有給休暇は捨てる覚悟で転職活動を進められること
を願っています。

退職や再就職はそれに関わる書類や手続きがいろいろ
あって結構面倒なものです。
年金関係、失業保険関係、健康保険関係、等々
退職は本当は月末が区切りが良いのですが・・・

万が一再就職先がなかなか決まらず失業保険を貰うことに
なった時「自己都合退職」と「会社都合退職」では「失業
保険(雇用保険が正式)」を貰うまでの待機期間に差があ
ります。

最後にダブルで会社に正社員として席を置いて働くのは
一般社員の場合は無理(会社が認めない)でしょう。
アルバイト程度にとどめるのがベターだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご意見ありがとうございます。
この度は自己都合により退職いたします。
非常に厳しい就職状況だと思いますが、気を引き締めて就職活動をしようと思います。
とても参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/03/11 14:25

ダブルワークは可能です。

ただし、これは 一方の会社で パート扱い等で 社会保険に加入しないということが前提です。税務上も 確定申告すれば問題ありません。
しかし、両方の会社が社会保険有りの正社員だとすると、社会保険の引継ぎに必要な書類を 前の会社から貰わなければなりませんから 前の会社に再就職が分かってしまいます。分かってしまったら 普通の会社は少なくても正社員で勤める兼業は禁止ですから 就業規則違反で 解雇処分となり 退職金などは貰えなくなる恐れがありますよ。
再就職日が決まったら その前日付けで 前の会社を辞めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。なるべく早く再就職したいので有給休暇を捨てる方向で考えたいと思います。御回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2010/03/11 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています