重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

過去ログも読んだのですが、かなり迷っています。

一番まっさきにやりたいことは、写真(ネガ有り)から
ハガキを作りたいのです。
結婚式のものなので、写真は600枚近くにのぼります。
CD-Rにしてもらおうかとも考えたのですが、スキャナを購入するのと
大して金額が変わらないので、スキャナを検討しています。

Canonの5000と5000Fで、どちらを購入しようか迷っています。
比較しているサイトを探したのですが、見つけられませんでした。
ハガキを作るためにスキャンするので、画像はあまり大きくなりません。
ハガキ内に3~5点ほど載せる予定です。

どちらがお勧めでしょうか。
また、比較しているサイトがあれば教えていただけませんか?
ちなみにプリンターは、CanonのPIXUS850iです。

どなたか教えていただけませんか?
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

はがき程度の大きさにプリントするのでしたら、


ネガよりもプリントした写真から読み込んだ方がいいと思いますね。

ネガからの読み込みは通常のプリントより、スキャナに性能が要求されます。
フラットヘッドスキャナの性能はまだネガの読み込みが満足にこなせるほどの性能には達していないと思います。

「フイルムスキャナ」という専用の機械で読み込むと、
かなりきれいな映像を得られますが、これは高価です。

Canonの5000と5000Fを検討されているとのことですが
両者の違いはネガの読みとり機能の有無だと思います。

普及価格帯のフラットヘッドスキャナでは、
ネガとプリントであまり違いがないか、
むしろプリント写真からのスキャンの方がきれいなことが多いです。

よって、店頭の価格がかなり違うなら基本的に5000をおすすめしますが、
ほぼ同じような価格で並んでいるなら5000Fでもいいかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!