
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
つまり、AOSSでの設定はうまくいったのに、いざ接続するときにはエラーがでるということでよろしいですか?
うーん。
再度AOSSで設定しなおすとかですかね。
http://oshiete1.goo.ne.jp/c956.html
で再度質問するのもありですね。
内容的にセキュリティうんぬんではないと思うので。
この回答への補足
いえ、AOSSを認識してはいるのですが、設定の途中で認証は得られませんでしたとでます。バッファローのエアナビゲイターのクライアントマネージャー入れてみます。
補足日時:2010/03/20 21:01No.2
- 回答日時:
AOSSでの設定は最後までうまくいくのに認証してくれないのでしょうか?
それとも設定している途中からうまくいかないのでしょうか?
あと接続図は
NTTのルーター>>バッファローエアーステイションWHR-G>>DELL-insprion910
でいいでしょうか?
この回答への補足
接続をクリックすると、途中で進まなくなり結局は、認証は得られませんでした、となります。
接続図は>NTTのルーター>>バッファローエアーステイションWHR-G>>DELL-insprion910であっています。
宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN通信について 7 2022/10/17 18:02
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- Wi-Fi・無線LAN 毎朝決まって10時頃ネットが繋がらなくなる 4 2023/01/05 09:42
- FTTH・光回線 無線LANルーターについて。 冷蔵庫などの電波で無線LAN接続が妨害される場合は、5GHzで接続した 3 2022/09/28 12:40
- ルーター・ネットワーク機器 無線LANルーターについて。 冷蔵庫などの電波で無線LAN接続が妨害される場合は、5GHzで接続した 2 2022/09/28 12:37
- Wi-Fi・無線LAN 自宅の無線LANルーターがおかしいらしく、外出から戻るとスマホが「接続済み インターネット接続なしま 4 2022/04/02 16:56
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- Wi-Fi・無線LAN モバイル通信とWi-Fi 1 2022/05/22 12:10
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NTTホームゲートウェイのブリッ...
-
数年前に購入したTOSHIBA REGZA...
-
wifi接続がオープンになっています
-
1台のHDDを2台PCにて共有使用...
-
プリンターから他人の印刷物が…
-
「ただし,その件は」の「ただ...
-
会社PCのメールが更新されない
-
Tera Termを起動して新しい接続...
-
有線LANがつながってるかど...
-
スーパーセキュリティZEROで下...
-
ANYDESK 画像が転送されない
-
エコキュートに太い電源ケーブ...
-
避雷針の隣接棟への接続箇所数...
-
内線規程 電線と機具端子との接...
-
コードの接続になんで接続器が...
-
会社説明会に遅刻してしまいま...
-
FileZillaを使用してwpXサーバ...
-
PS2USBポートについて
-
蛍光灯安定器の絶縁測定につい...
-
IPアドレスは定期的に変わるも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1台のHDDを2台PCにて共有使用...
-
NTTホームゲートウェイのブリッ...
-
wifi接続がオープンになっています
-
数年前に購入したTOSHIBA REGZA...
-
無線LANルーターを購入したら、...
-
ルータの設定画面が開けません
-
ルーターを初期設定のまま使う...
-
パソコンが突然インターネット...
-
PSVitaのAESでのwi-fi接続がで...
-
無線LANがつながりません
-
ウォークマンで、ワイファイ接...
-
★WEPキーを一時的に解除する方法★
-
プリンターから他人の印刷物が…
-
無線LANルータのDHCPサーバ機能...
-
2Fのパソコンから、1Fのプリ...
-
BBユニットをやめてBuff...
-
隣のビルとLAN接続するには
-
DIGAにPCでのDLNA接続ができない
-
無線LANの親機が見つからなくなる
-
Wi-Fi初期設定教えてください
おすすめ情報