dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://son-son.sakura.ne.jp/programming/macosx_s …

このページで説明されているように

YUVY(このページではUYVYですね)

をRGBに変換するさいに、

u=*(pixel+i*4)-128とありますが、

この-128の処理とはどういう意味でしょうか?

よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

YUVのうち、UとVは-128から127の値を持ち、ファイルには+128して0~255の範囲にしてファイル等に入れます。


なので、RGBに変換するときは-128して元の値にします。

参考URL:http://vision.kuee.kyoto-u.ac.jp/~hiroaki/firewi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!わかりやすいです。ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/20 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!